月別アーカイブ: 2012年10月

浮き出る秋の色

野外の植物たちの風景が、だんだんと水気を失ってくすんできました。 低地では、紅葉 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 浮き出る秋の色 はコメントを受け付けていません

秋の御嶽山

昨日(10/17)、奥多摩の御嶽山へ調査に行きました。なぜ奥多摩かというと、相模 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 秋の御嶽山 はコメントを受け付けていません

オオヒメグモの受難(続編)

10月11日にブログに書いた、オオヒメグモの網にあった寄生蜂の繭ですが、今日、出 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の博物館 | オオヒメグモの受難(続編) はコメントを受け付けていません

ヘビの顔

先日、ちょっとわけあってアオダイショウが博物館に一時滞在しました。 まだ若くて顔 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | ヘビの顔 はコメントを受け付けていません

オオヒメグモの受難

これは、オオヒメグモ。真ん中にいるのがクモで、右側に卵のうがあります。人家周辺で … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | オオヒメグモの受難 はコメントを受け付けていません

標本を扱いながら思った事

今日は珍しく(?)学芸員みたいな仕事をしてしまいました。博物館の近くでクモを採集 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 標本を扱いながら思った事 はコメントを受け付けていません

落とし物

英語で鳥のフンのことを、droppingsと言います。 「落とし物」という意味を … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 落とし物 はコメントを受け付けていません

雨の日に網を壊すジョロウグモ

先日「ジョロウグモは雨の日に網を半分壊す」といった事を書きましたが、今日、その写 … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 雨の日に網を壊すジョロウグモ はコメントを受け付けていません

議論の土壌

もう一つ、ドイツで感じたことを書き留めておきます。 ツアー3日目、ホームステイで … 続きを読む

カテゴリー: 学芸員のひとりごと | 議論の土壌 はコメントを受け付けていません