月別アーカイブ: 2017年6月

縄文土器の中からマメ?

昨日(6月28日)は、博物館の考古ボランティアの相模原縄文研究会(通称“縄文研” … 続きを読む

カテゴリー: 考古・歴史・民俗 | 縄文土器の中からマメ? はコメントを受け付けていません

春から姫へ

博物館の駐車場周辺では、毎年のことながらこんな植物が目立ってきました。 古典的な … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | 春から姫へ はコメントを受け付けていません

ヤツボでヒンヤリ

梅雨らしい日和になってきました。梅雨明けは、過去の平均では7月21日頃のようで( … 続きを読む

カテゴリー: 考古・歴史・民俗 | ヤツボでヒンヤリ はコメントを受け付けていません

砂展展示解説6/25

企画展「砂展〜日本の砂・海外の砂〜」の展示解説を6月25日に行いました。 はじめ … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 生きもの・地形・地質 | 砂展展示解説6/25 はコメントを受け付けていません

不思議でかわいいカイコ!

今日(6月24日)は毎月恒例の生きものミニサロンでした。お題はこちら! 「不思議 … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | 不思議でかわいいカイコ! はコメントを受け付けていません

明日のミニサロンはカイコです!

明日(6月24日)は毎月恒例の生きものミニサロンを実施します。 博物館で現在飼育 … 続きを読む

カテゴリー: オカイコサマ | 明日のミニサロンはカイコです! はコメントを受け付けていません

花5題

最近の市域での植物分布調査中に、発見!というほどではないけれど、思わず写真を撮っ … 続きを読む

カテゴリー: 生きもの・地形・地質 | 花5題 はコメントを受け付けていません

雨ニモ負ケズ、市民学芸員研修~平塚市博~ & 市民学芸員を募集中!

6/21(水)に市民学芸員の研修として、平塚市博物館に行きました。平塚市博物館も … 続きを読む

カテゴリー: おしらせ, 報告, 学芸員のひとりごと | 雨ニモ負ケズ、市民学芸員研修~平塚市博~ & 市民学芸員を募集中! はコメントを受け付けていません

いろいろな砂を顕微鏡で見てみよう

6月18日に「いろいろな砂を顕微鏡で見てみよう」を開催しました。 毎年恒例の普及 … 続きを読む

カテゴリー: 報告, 生きもの・地形・地質 | いろいろな砂を顕微鏡で見てみよう はコメントを受け付けていません

本能寺の変 そして・・・

5月下旬に山梨県へ資料調査に行った際、念願であった岩殿城跡も巡りました。岩殿城跡 … 続きを読む

カテゴリー: 考古・歴史・民俗 | 本能寺の変 そして・・・ はコメントを受け付けていません