今日、神奈川中央交通に乗ってきました。
おお!?と思う張り紙を発見。コレです↓
平成22年3月16日より、
『ベビーカーにお子様を乗せたままでもご利用いただけます』
《開いたままのご利用方法》
通常の乗車口でお待ちください
 なお乗車が困難な場合は、乗務員にお声掛けください。
ベビーカーを進行方向に対して後ろ向きに置き、車輪ストッパーをかけ、ベビーカーのシートベルトを装着してください。
③お客様自身でベビーカーを肘掛に備え付けた補助ベルトで固定してください
 ベルトはあくまでも補助的なものですので、保護者の方が自己責任でしっかりと支えてください
【ご注意】
ベビーカーをたたんでご乗車いただく場合がございます
●朝・夕のラッシュ時及び混雑時。
●二人乗りや大型ベビーカーで場所をふさいでしまう場合。(車内で転回することのできない場合)
●車椅子利用のお客様がいらっしゃる場合。
●補助ベルトに空きがない場合。
・ベビーカーの同時利用は2台までとさせていただきます。
・バスにより1台の場合があります。
●乳幼児が複数である場合、乗務員が危険であると判断した場合。
路線や車両によってはたたんでいただく場合もあります
●ロマンスシートタイプ車両及び小型バス(コミュニティーバスなど)の一部。
《車内のお客様へお願い》
●補助ベルトが設置されている座席はベビーカーを固定する座席となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
---------------------------------------------—
もちろんマナーを守って利用することになりますが、赤ちゃんが寝てしまったときなどは、たたまずに乗れると嬉しいですよね。
周知されるまで時間がかかるかもしれませんが、周りの方に理解していただき、子育て中の方にやさしい社会となるといいなーと思います。
車輪ストッパーや補助ベルトの使い方など、すぐにうまく使えるものか少し心配ではありますが、利用される方を見かけた際は、手を貸してあげるたいですね。