ちゃれんじ倶楽部のホームページです。

トップページ

Pocket

“挑戦は発達の原動力”
私達ちゃれんじ倶楽部は、

放課後等デイサービス
児童発達支援
相談支援
移動支援
入所支援

を行う特定非営利活動法人です。

最新記事

  • 秋のイベントNEW

    2023/11/10

    今年のハロウィンはマシュマロとソーセージをカセットコンロで焼いて食べました。 串に刺してコンロの火でゆっくりと、軽く焦げ目が付く程度に焼いてみんなで美味しく食べました。 「おかわり!」「もっとやりたい!」など楽しんでいる …

  • Hot Summer

    2023/09/14

    待ちに待った夏休み、連日の猛暑にも関わらず元気いっぱいの子供たちでした。 今年の水遊びはお庭プールの他、愛川公園でのジャブジャブ池や中津川にある塩川滝へ遊びに行きました。初めての場所にワクワクしながら泳いだり、生き物探し …

  • アジサイが咲く季節になりました。

    2023/06/15

    6月になり新しい環境にも慣れ、お友達との仲も深まりました。みんなでアジサイを見ながら散歩をしたり、ボールや遊具遊んだりし元気に遊ぶ姿がたくさん見られました。 また、これから暑い時期になっていきますので熱中症に気をつけ無理 …

  • 寒かったり、暑かったり。

    2023/05/29

    アジサイが咲き始め梅雨の時期になり、朝は肌寒く日中は暑くまた夜になると寒く感じます。 5月14日は母の日でした。子どもたちは一生懸命プレゼントを作成してくれました。 いつもありがとうという気持ちが伝っていただければ嬉しい …

  • 若葉の季節になりました

    2023/04/18

     4月になりさまざまな草花、虫、生き物に触れ、興味、探究が深まっている子ども達。桜吹雪に手を広げ「わ~きれい」と嬉しそうに花びらを追いかけていました。愛川公園に4月から新設された遊具や心地よい春の日差しの中で身体をつかっ …

  • あけましておめでとうございます

    2023/01/25

    あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今年の干支は兎ということで、工作で兎の箸置きを作成しました。 色々なカラーの兎がいてどれも可愛く仕上がりました。 冬休みは、ちょと遠くの公園に遊びに行き …

  • クリスマス会

    2022/12/28

    今年最後の行事、クリスマス会を各事業所で実施しました。 又野事業所では、クリスマスや冬に関わるクイズや絵本の読み聞かせ、一人ずつ楽器を持って合奏もしました。なかでも一番楽しんでいたのは、ビンゴ大会でした。誰が一番にビンゴ …

  • 寒さなんて吹き飛ばせ!

    2022/11/30

     11月になり日が落ちるのも早くなりましたが、子供たちはげんきいっぱいです。 谷ヶ原事業所では11月にスポーツにチャレンジしました。 サッカーやバドミントン、フリスビーをしました。 最初はできないかもと心配していたお友達 …

  • ハロウィンパーティ

    2022/11/01

     11月に入り、日が暮れるのが一段と早くなる季節になりました。 今年も10月に各事業所でハロウィンパーティをしました。 「ピカチュウの仮装がいいな」「私は魔女になる!」 などの声が聞こえ、みんな楽しみながら可愛い仮装をし …

  • 秋になりました。

    2022/10/05

    子ども達が「何かいいニオイがする?」と職員に聞くと金木犀のにおいでした。金木犀の香りがすると、徐々に秋になっているんだなと感じます。公園など野外で過ごしやすい時期になってきましたが、日が昇るのも早くハチや蚊なども出やすい …