私たちは若者の回復と成長につながる新しい形の若者支援を目指しています
セカンドキャンプというのは、登山でいう「2番目の キャンプ地」を意味しています。
スタート地点でもない、到達点でもない、まだこれから次のキャンプ地に向けて出発する通過点がこの場所です。
立ち止まって先に進めなくなった青少年が疲れを癒し、考え、新しい希望や目標をみつけてほしい!
それが私たちの願いでもあり、法人の理念でもあり続けたいと考えています。
私たちは若者の回復と成長につながる新しい形の若者支援を目指しています
セカンドキャンプというのは、登山でいう「2番目の キャンプ地」を意味しています。
スタート地点でもない、到達点でもない、まだこれから次のキャンプ地に向けて出発する通過点がこの場所です。
立ち止まって先に進めなくなった青少年が疲れを癒し、考え、新しい希望や目標をみつけてほしい!
それが私たちの願いでもあり、法人の理念でもあり続けたいと考えています。
2020/01/14
こんにちは。 セカンドキャンプでは3月から、立ち止まる若者のご家族に向けた「親子コミュニケーション講座」の開催をスタートします。 肩の凝らない少人数の勉強会スタイルでの講座を予定していますので、お子さんにどう接したらいい …
2020/01/14
2020年も、引き続きセカンドキャンプの活動の説明会とプチセミナーの開催を行います。 無料ですのでまずはセカンドキャンプの活動を知っていただけたらと思います。 申し込みはHPのお問い合わせページにてお願いいたします。 h …
2020/01/14
今日は、FMさがみの「市民活動hotリポート」のコーナーで、2nd Campの活動についてお話をしてきました。 リラックスしてお話ししたつもりでしたが、ちゃんとお伝えできていたのか? 新年からとても新鮮な体験でした。
2019/11/12
プロゼミのスタートアップとして、3カ月のゼミを開催することが決定しました。 詳細、お申し込みは下記までお願いします。 支援機関様の説明会参加も大歓迎です。 プチセミナーも開催しますのでお気軽にご参加ください。 http: …
2019/10/29
セカンドキャンプの活動と、プロゼミの無料説明会の開催日時が決定しました。 【開催日時】 12月7日 15:15~16:45 ユニコムプラザさがみはら ミーティングルーム3 12月14日 10:15~11:45 市民活動サ …
2019/10/05
こんにちは。 セカンドキャンプは若者が一歩足を踏み出すための通過点を目指し、活動を始めました。 支援機関との連携や、様々なコラボも行っていきたいと考えています。 これからよろしくお願いいたします。