さがみはら地域ポータルサイト|SNS

クイズ

Pocket

♤オリジナル問題(○×クイズ)♠

①踏切を通過しようとするときは、停止線の直前で停止して、安全を確認しなければならない。
②踏切の前に停止線がない場合は、踏切の前で一時停止せずに進むことができる。
③自転車は車両の仲間(軽車両)なので、自動車用の信号機に従う。
④歩行者用信号機が赤でも、自動車用信号機が青であれば自転車に乗って横断歩道を渡ることができる。
⑤道路を通行するときは、原則、車道の左側を通行しなければならない。
⑥交差点では一時停止をして安全を確認しなければならない。
⑦歩行者の通行を妨げることとなる状況以外は、車道右側の路側帯を通行できる。
⑧路側帯を通行するときは、歩行者の通行を妨げないような速度と場所を通行しなければならない。

こたえ

①○ ②× ③○ ④×
⑤○ ⑥○ ⑦× ⑧○

♤Flare☆SHOW!9th からの問題♠

①車道を自転車で通行するときはどこを走るでしょうか?
②イヤホンをつけて自転車に乗ってもいい。○か×か?

こたえ

①左側 ②×

♤LiSA Papillon Festival 2019 からの問題♠

①自転車に乗りながらやってはいけないことは?
a.傘 b.雨がっぱ
②自転車事故の原因として多いのは?
a.出会い頭の事故 b.横断時の事故
③安全が確認された自転車に貼られる、傷害保険や損害賠償保険が付くマークの名前は?
a.TSマーク b.PSマーク
④自転車点検の合い言葉「○○はしゃべる」○○に入る動物は?
a.ウシ b.ブタ

こたえ

①a ②a ③a ④b

解説

③“Traffic Safety(交通安全)”の略称
④ブレーキ・タイヤ・反射材・車体・ベル の頭文字

♤LiSA Papillon Festival 2018 からの問題♠

①こども(13歳未満)は自転車で歩道を走行してもよいのだろうか?
a.良い b.悪い
②歩道を通行するときはどこを通るのが正解でしょうか?
a.内側 b.真ん中 c.車道側
③「徐行」とはどのような意味でしょうか?
a.自動車に並ぶほど速く b.すぐに止まれるほど遅く
④自転車で走行するとき、歩道と路側帯(白い線だけの歩道)での
ルールの違いはなんでしょうか?
a.どこを通行するか b.徐行するかしないか c.見た目が違うだけ
⑤自転車で人が多い場所を通るときはどうするのがよいでしょうか?
a.ベルを鳴らして通る b.自転車を降りて歩く c.道の端を通る
⑥自転車に乗ったまま雨の日に傘をさしたり、携帯電話を使用することはできるだろうか?
a.できる b.できない
⑦夜でも周りが明るければ、自転車のライトはつけなくてもよいのだろうか?
a.良い b.悪い
⑧自転車事故の原因として、最も多いのはどれでしょうか?
a.信号を守らない b.右側通行 c.一時停止をしない

こたえ

①a ②c ③b ④a
⑤b ⑥b ⑦b ⑧c

解説

①70歳以上の人、 身体に障害を持ってる人も歩道を通行できます。
それ以外の人は車道が危ないとき、道路標識があるとき以外は歩道を通行することはできません。
③歩道を通行するときは徐行しましょう
④歩道では車道側を、路側帯では左側を通行します
⑦定期的にライトの点検をしましょう