2025/10/17 第16回「図書館ひろば」開催

Pocket

第16回「図書館ひろば~読んで・触って・広げよう~」

日 時: 2025年11月16日(日)10:00~16:00
会 場: 相模原市立図書館 2F (JR横浜線淵野辺駅南口 徒歩3分)
主 催: 図書館と市民をつなぐ会・相模原
共 催: 相模原市教育委員会
問合せ: つなぐ会(info@znag.online / 渥美 080-6603-0808)

詳細は「図書館と市民をつなぐ会」ホームページ

開催概要

本と体験で知るバリアフリー  10:00~12:00 中集会室

「バリアフリー図書」ってご存じですか? クイズ、スタンプラリーなどの体験を交えながら、バリアフリー図書や多様性を扱った書籍などを紹介します。

協力:桜美林大学図書館サポーターズ、元木章博教授、鶴見大学学生

3D立体模型を触ってみよう!  13:00~16:00 中集会室

講話「読書バリアフリーとは、情報保障とは」 13:00~13:30

講師 元木章博氏(鶴見大学教授)

会場に3Dプリンターを設置し、実際に作成するようすを見たり、模型に触ったりしていただきます。3Dプリンターが作り出す立体模型を触ることから得られる情報を感じてください。

協力:元木章博教授、鶴見大学学生

講師紹介:元木章博 鶴見大学文学部ドキュメンテーション学科教授。視覚障害者への図書館サービスなど誰もが必要な情報にアク セスするための情報保障を専門としている。

POPを活用した読書応援企画 「私が選ぶイチオシの本」 2F中央階段前ガラスケース

11月1日~11月30日

POPの募集は10月1日(火)~ 10月29日(火)で終了しています。