ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
四季彩の会 概要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
風景画を主にして水彩画の勉強と、勉強を通じて懇親を深めることを目的としています。
<主な活動>
(1)屋外写生 毎月第2と第4水曜日
(2)室内写生 毎月第3水曜日(ソレイユさがみ「シティプラザ橋本6階」)
(年数回の予定)
(3)展示会 グリーンハウスギャラリーみどり(相模原公園)、総合学習センター等での展示
(4)スケッチ旅行 (休止中)
(5)総会 2月(次年度計画等)
* 各自の個性を尊重し、お互いの技法などを教えあって個人の向上を目指しています。
<会員数:9名(2024.4.10現在)>
(月会費 250円<5月に3,000円徴収> 交通費は各自負担、旅行は別途徴収)
四季彩の会役員 会長 松本 誠次
副会長 松岡 亜樹
連絡メール:sikisainokai@yahoo.co.jp
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
☆ ☆ 会員募集中 ☆ ☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
お問い合わせは、連絡メール(sikisainokai@yahoo.co.jp)でお願いします。
指導者(講師)は、いません。会員相互で教えあっています。月1回以上参加できれば入会可能です。会員になって、展示会へ出展(年1回以上あり)してみませんか。
スケッチ場所へは、電車・バスを利用します。
(入会費無し、月会費 250円<5月に3,000円徴収> 交通費は各自負担、旅行は別途徴収)
新規入会者は、初年度:月会費(年1000円)
毎月第3水曜日の教室(活動予定を参照)は、ソレイユさがみ「シティプラザ橋本6階」等の会議室で静物スケッチ(13:00~15:00)を行っており、見学随時可能です。(今年度は、5月のみ)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
(更新日:2024.12.5)