活動報告

Pocket

過去の活動報告を期間ごとにお知らせいたします。

2022

2022 5月29日

災害ボランティアセンター立ち上げ講座(市社会福祉協議会との共催)

あじさい会館 展示室

 一般社団法人ピースボート災害支援センターの方より「災害ボランティアセンターとは」

 ~関係機関の役割分担と協働について~ と題して、災害ボランティア活動とセンター運営について

 講演頂きました。

 また、グループワークとしてゲーム「ニーズとボランティアのマッチング体験」を通じて災害時の

 ボランティアセンターの実務経験を学びました。

2022 7月30日

社会福祉協議会がSSVNに望む、災害時の役割と任務(市社会福祉協議会との共催)

あじさい会館 ボランティア活動室

 市地域防災計画におけるSSVNの位置づけと、発災時の災害ボランティアセンター立ち上げから、

 運営、閉所後の活動について研修しました。

2022 9月4日 令和4年度相模原市防災訓練

相模総合補給廠一部返還地で行われた市の防災訓練に参加しました。

SSVNは以下の活動を行いました。

1)災害ボランティアセンターの設置運営訓練、ボランティアの派遣訓練

・大規模災害が発生したという想定で災害ボランティアセンターの設置運営訓練

・会場に集合したボランティアを受け入れてニーズとのマッチングを行う

2)ボランティア活動訓練

・物資配給訓練として給水所においてペットボトルの配布

3)災害ボランティア活動の展示

・災害ボランティア訓練のテント内で資料展示



この中で中心になった活動は、市民訓練に参加する各自治会の自主防災隊に当テントに立ち寄ってもらい、災害ボランティアセンターからの派遣と見立て、市民訓練の前後に参加報告及び帰庁報告をしてもらいました。参加報告時にはセンターから活動指示書を手渡し、ニーズとのマッチングを見立てた訓練になりました。約一時間半の訓練時間に八つの自主防災隊の代表者が当テントに来場され、熱心な参加を頂きました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: hp-upload1.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: hp-upload2.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20220904_101144_original-1-1024x577.jpg

2022 10月28日

みんないいひと体験講座 

小山中学校 出前講座

 学校側の要請から簡易版のHUG(避難所運営ゲーム)研修を行いました。

 限られた時間内ながら、学生たちは積極的に参加してくれ、災害時にどの様な事が起こり

どの様なサポートが必要になるか学んでくれたと思います。

2022 10月29日

スキルアップ研修

あじさい会館 展示室

HUG(避難所運営ゲーム)

 会員の理解を深めるため、午前中に実際のゲームを体験し、午後からは講師になる人のための

 訓練学習を行いました。

2022 12月3日

災害ボランティアコーディネーター養成講座

【災害ボランティアセンターの意義や運営の基本を学ぶ】

 市民会館 会議室

災害発生後に設置される災害ボランティアセンターの運営に携わる災害ボランティアコーディネーターの活動を基礎から学んでいただきました。

+市社会福祉協議会と災害ボランティアネットワークの連携

+防災から地域を知る(ハザードマップの活用)

+ボランティアの基礎、災害ボランティアとは

+災害ボランティア活動報告

+災害ボランティアセンターと災害ボランティアコーディネーターの役割

+社会福祉協議会からの報告~災害ボランティアセンターを振り返って~

+グループワーク(マッチングシミュレーションゲーム)

午前中の座学に加えて午後からのグループワークでは、ゲームを通して災害ボランティアセンターで

実際に起こりうるニーズやハプニングをどの様にこなしていくのか、疑似体験から学びました。

2023 9月1日 令和5年相模原市総合防災訓練             (九都県市合同防災訓練)

本訓練は相模原市地域防災計画に基づき大規模地震発生時に災害応急対策を図るため、市民、防災関係機関が協力して総合的な訓練を行うもので、特に本年度は相模原市が九都県市合同防災訓練の幹事都市として、相模総合補給廠一部返還地において行われました。

SSVは市社協と協力して災害ボランティアセンターを設置し、ボランティアの派遣訓練や災害ボランティアに関する展示を行いました。活動内容は

1)ICTを活用した災害ボランティアセンター設置運営と活動シミュレーション

 +大規模災害が発生したという設定で、災害ボランティアセンターの設置運営訓練を行い、ICTシステムを活用したボランティアのスムーズな受け入れや、災害時に収集が必要な情報について学ぶ

2)災害ボランティアセンターパネル展示

+会場内に設置した災害ボランティアセンターにおいて「受付→マッチング→資機材貸し出し→帰着」という一連の流れを体験する

+令和元年に設置した災害ボランティアセンターの実際の活動風景を展示し、活動者による解説を行う

3)防災関連団体による展示

 相模原青年会議所のメンバーによるシグナルスカーフの展示・使用説明がありました。





当日は100名を超える来場者が受付登録訓練に参加頂き活況でした。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2978-300x225.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2980-300x225.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2981-300x225.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2953-300x225.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2961-300x225.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2952-1024x768.jpg

2023 9月30日

スキルアップ研修会

【中学生にもわかりやすいHUG(避難所運営ゲーム)の工夫」】

SSVN は「みんないいひと体験講座」(相模原市社協主催 市内中学1年生対象)の防災部門を担当しています。学校より避難所運営ゲームの依頼があると、運営方法を学ぶゲームをします。
ただ、このゲームは進め方によっては、時間がかかる、わかりにくい、終わった後”もやもや”が残り疲れるだけという事が起きます。わかりやすく指導できる講師を育成するための講座です。
 この講座では、避難所を運営するための基本的なスキルや考え方を学びます。具体的には以下の内容をカバーします:
1.避難所の基本的な機能の理解
2.安全と健康の確保
3.チームワークと協力の重要性
4.緊急時の対応と効果的なコミュニケーション
5.地域の危険性の特色とそのための準備

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E7%A0%94%E4%BF%AE2023%E3%80%80092-1024x768.jpg