歌パラの活動

歌声パラダイスの歴史

第66・67回 2024年1月25・26日

第64・65回 2023年10月4・5日

第62・63回 2023年 7月27・28日

第60・61回 2023年 4月27・28日

第58・59回 2023年 1月25・26日 

第56・57回 2022年 9月29・30日 

第54・55回 2022年 7月12・13日 

第52・53回 2022年 4月20・21日 
 ※第52回から、新型コロナ感染症対策のため、会場の定員は半分のまま、
  予約制廃止、参加者の氏名・連絡先を記録して開催。

第50・51回 2022年 1月18・19日 コロナ禍のため開催中止
第48・49回 2021年10月28・29日
第46・47回 2021年 7月27・28日 
 ※第46回から、新型コロナ感染症対策のため、会場の定員を半分にし、予約制で開催することを決定
第44・45回 2021年 4月27・28日 コロナ禍のため開催中止
第42・43回 2021年 1月27・28日 コロナ禍のため開催中止
第40・41回 2020年 9月28・29日 コロナ禍のため開催中止
第38・39回 2020年 4月1・2日 ゲスト予定:杉浦清美(ヴィオラ) コロナ禍のため開催中止
第36・37回 2019年12月26・27日 ゲスト:栗山龍太(シンガーソングライター)
第34・35回 2019年9月24・25日 ゲスト:山戸宏之(ユーフォニアム)
第32・33回 2019年6月26・27日 
第30・31回 2019年3月26・29日 ゲスト:桃原健一(オーボエ)
第28・29回 2018年11月16・19日 ゲスト:アンサンブル歌織(混声合唱団)
第26・27回 2018年 8月3・6日 ゲスト:金子敦則(トランペット)
第24・25回 2018年 4月24・25日 ゲスト:吉野裕子(フルート)
第22・23回 2018年 1月24・25日 ゲスト:園田容子(アコーディオン)
第20・21回 2017年10月2・3日 ゲスト:尾崎元章(インディアンフルート)
第18・19回 2017年 7月7・8日 ゲスト:塩満友紀(アルパ)
第16・17回 2017年 3月22・24日 ゲスト:住野公一(チェロ)
 ※ 第16回より歌声パラダイスの会が主催して行うことになった。
第15回 2016年11月6日
  15回記念大会を多くのゲストを招いて杜のホールはしもと大ホールで行った。
  特別ゲスト:久保田束穂、小方まゆみ、加藤大聖、楓響ウインドオーケストラ

第13・14回 2016年6月28・29日 ゲスト:山本有紗(バイオリン)
第11・12回 2016年3月1・3日 ゲスト:加藤大聖(バリトン)
第9・10回 2015年12月1・2日 ゲスト:小野 晃(ギター)
第7・8回 2015年9月2・3日 ゲスト:伊藤圭祐(ギター)
第5・6回 2015年6月18・19日 ゲスト:門田あゆ子(ピアノ)
 ※ 第5回より会場をグリーンホール多目的ホールのほかに杜のホールはしもと多目的室を加えて
   2会場で開催することになった。
第4回 2015年3月25日
第3回 2014年12月25日 ゲスト:小野雄大(サックス)
第2回 2014年9月19日 ゲスト:若木 曜(ホルン)
第1回 2014年6月20日
 会場:相模女子大学グリーンホール多目的ホール(以後毎回同会場で行う)
 ※ 主催:歌うOK団 

第64・65回《2023年10月4日・5日》

 2024年10月4日・5日、第64回・65回歌声パラダイスを相模女子大グリーンホール、杜のホールで開催いたしました。今回からコロナ禍以前の午後の開催に戻しました。
 酷暑の夏が終わり、時間もお出かけしやすい午後に移動し、歌好きの多くの皆さんにご来場いただきました。前半は、秋に因んだ曲集を青春を思い出しながら、後半はつい最近の朝ドラ曲や古すぎる歌に、リーダーも途惑いながらも来場された方の助けもあり、溢れるばかりのパワーで、楽しく声を合わせることが出来ました。
 次回は1月25日・26日、時間は午後13:30開場、13:50開演です。手帳にチェックをお願いします。

第62・63回《2023年7月27日・28日》

 2023年7月27日、第62回歌声パラダイスを相模女子大グリーンホールで、7月28日第63回歌声パラダイスを杜のホールでそれぞれ午前9時50分から開催されました。
 両日ともに朝から水銀柱がぐんぐんと上る非常に暑い日となりましたが、歌声が大好きな多くの人々が会場に詰め掛けました。会場の中はホールのご厚意で朝から快適な温度が保たれていて、外の暑さを忘れ、元気の良い、若さ溢れる歌声がホールいっぱいに広がりました。本日選ばれた曲は若かりし頃に声を張り上げて歌った懐かしの曲が多く、皆さんわくわくノリノリの歌声でした。
 次回は10月4日グリーンホールで、10月5日に杜のホールで行われます。10月からは午後の開催となります。日時が合わず参加できなかった方々も、今からカレンダーに印をつけ、忘れないように是非お集まりください。

第60・61回≪2023年4月27・28日≫

 4月27・28日に歌声パラダイスが開催されました。今年の桜は早く開花しましたが、その後の低温で桜の花を十分楽しむことが出来ましたが、その後、桜前線があっという間に北上。暖かい春が後を追いかけて来て、暑いくらいの快晴の一日でした。
 コロナ禍で家にこもりがちであった3年間から解放され、春の陽気と共に心が弾み、楽しい元気な歌声が会場いっぱいに広がりました。リードの大沼ケイさんのソロ「愛の讃歌」に涙を流し、ピアニスト神﨑えりさんのソロ、ピアニカを吹きながらの「パリの空の下」で、そのリズムに心ウキウキ。久しぶりにシャンソンに酔いしれました。
 大きな声で歌うと、いやな事をすべてを忘れることが出来、明日からまた頑張ろうと活力が湧いてきます。皆さんはいかがでしたか。まだ経験のない方は是非お出かけください。歌がうまいとか音痴とか関係ないです。大きな声で楽しく歌いましょう!!
 次回は、7月27日(木)相模女子大学グリーンホール多目的ホール、7月28日(金)杜のホールはしもと多目的ホールで、どちらも、9:30開場、9:50開演です。

第58・59回≪2023年1月25・26日≫

 10年に1度の大寒波が日本列島を襲う中、1月25日第58回歌声パラダイスが相模女子大グリーンホールで、第59回は1月26日杜のホールはしもとで開催されました。降雪とか、氷点下の気温に水道管が凍るとか、コロナ感染症とか心配は尽きませんでしたが、雨すら降らず。特に2日目は快晴の青空となり、もやもやが吹き飛ばされ、外とは別世界の暖かいホールで歌声パラダイスを開催することが出来ました。こんな状況ではありましたが多くの方々にお出でいただき、スタッフも心なしかウキウキとなり、活気あふれる歌声パラダイスとなりました。大勢で声を合わせることはとても楽しいですね。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。今回ご参加いただけなかった方々も、次回は是非ご一緒に、大きなホールで元気よく歌いましょう。
 次回の歌声パラダイスは、4月27日グリーンホール、4月28日杜のホールはしもとで、9:40から開催いたします。お友達をお誘いいただき、お集まりください。一同お待ちしております。

第56・57回 ≪2022年9月29・30日≫

 9月は午前中に開催。朝早くの開催にもかかわらず、大勢の皆様にお出かけいただき、ありがとうございました。皆様の元気よい歌声がホールいっぱいにとどろきました。今回はピアニスト神﨑えりが体調不良で出演できず、急遽ピンチヒッターで、リード大沼ケイの次女、畠山みどりが伴奏を勤めました。畠山みどりは徹夜気味の特訓で20曲弾き、思わぬ親子共演に皆様から大喝采をいただきました。
 次回は1月25日(水)グリーンホール、1月26日(木)杜のホール。時間は9:50からです。

第54・55回 ≪2022年7月12・13日≫

 7月12日・13日「相模女子大グリーンホール」「杜のホールはしもと」を会場に第54・55回歌声パラダイスを開催しました。今年は6月に梅雨明け宣言がされ暑い日々が続きましたが、台風通過後、一転、梅雨空が戻り、当日はあいにくの空模様でした。しかし、会場は熱気むんむん、晴れやかな顔と顔。熱い思いを胸に、皆さんと共に夏の歌を大きな声で歌いました。
 コロナ感染の第7波が忍び寄ってきて来場者は思うほど伸びませんでしたが、会場はマスク規制、手指の消毒、座席を1つ空けにするなど、感染対策をしっかりと行って実施しました。

54_55_utapara_1
54_55_utapara_2
54_55_utapara_3

第52・53回《2022年4月20日・21日》

 4月20日・21日に、入口チェック、消毒はもちろん、各椅子の間隔をしっかり取るなどの感染対策をしっかりと行い、第52回・第53回歌声パラダイスを、杜のホール・相模女子大グリーンホールを会場に開催いたしました。大勢の皆さんにご来場いただき、ありがとうございました。
 久しぶりの開催でしたが。大沼ケイさんの歌のリードに合わせて、楽しく元気な歌声でした。半ばには、大沼ケイさんのオーソレミオのソロ、ピアニスト神崎えりさんのピアノ独奏も鑑賞することが出来ました。特に神崎えりさんは、ピアニカを駆使してのとてもユニークなすばらしいな演奏でした。会場の関係で満員盛況とはいきませんでしたが、久しぶりの開催で、帰りは皆さん笑顔で再会を約束していました。