Q&A

Pocket

よくいただく質問を掲載します

Q1 親も子も楽譜が読めないので不安です…

A1 大丈夫です!音楽経験のある親御さんも居ますが、経験がない方もたくさん居ます。どのお子さんも音楽知識ほぼ0からのスタートです。指導者や先輩が優しく指導しますのでご安心ください。また、「子供同士で教え合う」事で、お互いの絆を深めていくという活動自体を大切にしています。

Q2 楽器は買わなければいけませんか?

Q2 楽器は全て貸し出しです。楽器維持費として年間1500円頂戴しています。また、自分の楽器を持っているので使いたい、という場合もご相談ください。親御さんが学生時代に吹奏楽部で使っていたトランペットをお子さんが使っている、なんて事もありますよ。

Q3 制服(隊服)は買わなければいけませんか?

A3 現行の隊服は夏制服、冬制服、チェック服(秋冬用)、ポンポンTシャツ(幼児~2年生・新入隊生のポンポンを持って踊る子どもたちのみ)の4種類あります。こちらは貸し出しとなっており、これらの制服維持費として年間1500円頂戴しております。また、隊靴や白ソックスなど、一部購入していただくものもございます。

Q4 どんな楽器がありますか?

A4 最初はピアニカ(メロディオン・鍵盤ハーモニカ)からスタートし、基礎を身につけます。その後 キーボード、ベルリラ、グロッケン、トランペット、シンバル、小太鼓、中太鼓、大太鼓、トリオタム、指揮といった楽器を担当していくことになります。楽器編成の発表の際は、どの楽器になるのかワクワクドキドキしている子どもたちの姿が見られます。

Q5 どんな活動をしていますか?

A5 普段は土曜日の午後に練習をしています。相武台地区や新磯地区のお祭りに出演したり、相模原市少年鼓笛バンド連盟(相鼓連)を通じて、市内の他の隊と一緒に活動する機会もあります。また、音楽活動だけではなく、夏祭りの出演後には私服に着替えてお祭りを楽しんだり、親睦会(よみうりランド、江ノ島水族館、相模原公園など)・クリスマス会・歓送迎会などの楽しいイベントもあります。