2025年度活動予定
月 | 事 業 | 会 議 |
4月 | 3月29日 三役会議 12日 第1回合同会議 | |
5月 | 7 日 あいさつ運動 11日 健康まつりハイキング 31日 市民地域清掃日 | 31日 三役・関係部長会議 |
6月 | 22日 ビーチボール親睦大会 | 7 日 第2回合同会議 14日 三役・関係部長会議 28日 第3回合同会議 |
7月 | 7日 あいさつ運動 26日・27日 祭典 27日 神明大神宮 神輿渡御 | 19日 自治会連合会館清掃 中旬 育成会お囃子練習 |
8月 | 1~3日 橋本七夕まつり | 23日 三役・関係部長会議 30日 第4回合同会議 |
9月 | 1 日 あいさつ運動 28日 橋本町民運動会 | 13日 三役・関係部長会議 20日 第5回合同会議 |
10月 | 18日 橋本ふるさとまつり | |
11月 | 4 日 あいさつ運動 8 日 二丁目防災訓練 16日 グランドゴルフ親睦大会 30日 モルック体験会 | 1 日 三役・部長会議 8 日 第6回合同会議 |
12月 | 7 日 橋本こどもまつり 28日 歳末警戒 | |
1月 | 25日 ボッチャ親睦大会 | 10日 三役会議 24日 第7回合同会議 31日 次年度役員推薦委員会 |
2月 | 14日 三役会議 | |
3月 | 2 日 あいさつ運動 7・8日 橋本公民館まつり 14日 2025年度定期総会 | 7 日 会計監査 28日 次年度三役会議 |
橋本公民館主催市民健康まつりに参加しましょう
- 日 時 5月11日(日)8:40~12:30(雨天中止)
- 集 合 8:40までに旭小学校へ集合してください。
- 行く先 旭小学校校庭~尾根緑道方面にハイキングをします(約7㎞)
- その他 昼食を自治会で準備します。回覧板に氏名等必要事項をご記入ください
2025年度第1回合同会議を行います
- 日 時 : 2025年4月12日(土)19:00~
- 場 所 : 橋本こどもセンター
- 議 題 :
(1)2025年度役員顔合わせ
(2)2025年度事業計画(日程)等について
(3)自治会費の徴収方法について
(4)その他 - その他 :
(1)欠席について
・班長で当日欠席される方は、区長へその旨連絡してください
・マンション代表者で当日欠席される方は、会長へ直接連絡願います
・区長は欠席者を取りまとめて前日までに会長へ連絡願います
・部長で当日欠席される方は、会長へ連絡願います
(2)問い合わせ・連絡先
・入江会長までお願いします。(留守電にメッセージを入れてください)
2024年度活動予定
月 | 事 業 | 会 議 |
5月 | 7 日 あいさつ運動 12日 健康まつりハイキング | 4月20日 三役会議 11日 第1回合同会議 |
6月 | 1日(2日) 市民地域清掃日 2 日 ビーチボール親睦大会 23日 ソフトミニバレーボール親睦大会 | 1 日 三役・関係部長会議 8 日 第2回合同会議 15日 三役・関係部長会議 29日 第3回合同会議 |
7月 | 1日 あいさつ運動 27日・28日 祭典 28日 神明大神宮 神輿渡御 | |
8月 | 2~4日 橋本七夕まつり | 24日 自治会連合会館清掃 24日 三役・関係部長会議 31日 第4回合同会議 |
9月 | 2 日 あいさつ運動 8 日 旭中避難所運営訓練 29日 橋本町民運動会 | 14日 三役・関係部長会議 21日 第5回合同会議 |
10月 | 19日 橋本ふるさとまつり | |
11月 | 5 日 あいさつ運動 10日 グランドゴルフ親睦大会 17日 二丁目防災訓練 24日 モルック体験会 | 9日 三役・部長会議 17日 第6回合同会議 |
12月 | 1 日 橋本こどもまつり 28日 歳末警戒 | |
1月 | 12日 どんど焼き 26日 ボッチャ親睦大会 | 11日 三役会議 25日 第7回合同会議 |
2月 | 1日 次年度役員推薦委員会 22日 三役会議 | |
3月 | 3 日 あいさつ運動 8・9日 橋本公民館まつり 15日 2024年度定期総会 | 8日 会計監査 |
4月 | 2025年度 12日 第1回合同会議 |
2024年度橋本二丁目定期総会を行います
- 日 時 2025年3月15日(土)19:00 ~
- 場 所 橋本こどもセンター 集会室
橋本りんご保育園東隣 - 議 題 総会次第が回覧板で回っています。
(1)2024年度事業報告
(2)2024年度会計報告及び会計監査報告
(3)自治会会則の一部変更(案)
(4)2024年度三役及び会計監査の選任(案)
(5)2025年度事業計画(案)
(6)2025年度予算(案)
(7)その他 - その他
会員の皆様の総会への多数のご出席をお願いいたします。
やむを得ず欠席される方は、委任状の提出にご協力ください
委任状は回覧板で回っています。各班班長さんにお尋ねください
2024年度第7回合同会議を行います
- 日 時 : 2025年1月25日(土)19:00~
- 場 所 : 満天酒場橋本店
- 議 題 :
(1)2024年度の行事を終えて
(2)2025年度の予定(前年度の見直し、新役員の選任等)
2024年度歳末警戒について
- 日 時:2024年12月28日(土)19:00~
- 集合場所:橋本自治会連合会館(神明大神宮境内)
- 担 当:2024年度合同会議参集メンバー
- 内 容:連合会館に集合し、2組に分かれて二丁目地区内を巡回する
- 出欠報告:班長さんから区長さんへ12月20日までに連絡する
部長・区長・マンション代表さんから会長へ12月22日までに連絡する
※当日、お弁当の準備をいたします。
2024年度第6回合同会議を行います
- 日 時 : 2024年11月17日(日)避難訓練終了後~
- 場 所 : 橋本こどもセンター
- 議 題 :
(1)平成6年度歳末警戒の実施について
2024年度第5回合同会議を行います
- 日 時 : 2024年9月21日(土)19:00~
- 場 所 : 橋本こどもセンター
- 議 題 :
(1)橋本ふるさとまつりへの参加について
(2)防災訓練について
旭中学校避難所運営訓練について
- 日 時 2024年9月8日(日)9:00~11:20頃
集合 8:50 - 場 所 旭中学校(体育館ほか)
- 目 的 大地震や災害等の発生に備え、避難所運営及び自主防災の意識の向上を図る
- 訓練想定
・午前8時 駿河トラフ地震発生、ライフライン断絶(長期にわたる被害)
・火災による避難者50人を想定
・備蓄品不足により在宅避難者多数発生
・運営委員の自宅も被害があり運営委員不足、避難者自身を含めての避難所運営 - 対策訓練
・避難所となる体育館の機能や備蓄倉庫の確認
・避難所運営で起こりうる事象の確認 - 訓練内容
・黄色小旗掲出による安否確認(各戸)
・避難所受付訓練
・避難所使用場所の適否
・トイレ・炊き出し等の設置位置の確認
・トイレの設置訓練
・備蓄倉庫の内容確認
・各係の作業内容、感想、課題等を発表 - その他
・避難者カードを前もって記入して当日持参する
・旭中学校を避難所に指定する自治会
西橋本自治会 橋本二丁目自治会 橋本睦町自治会
・上記3自治会から選出された委員で旭中学校避難所運営協議会を構成する
2024年度第4回合同会議を行います
- 日 時 : 2024年8月31日(土)19:00~
- 場 所 : 橋本こどもセンター
- 議 題 :
(1)旭中学校避難所運営訓練について
2024年9月8日(日)
(2)第75回橋本町民運動会について
2024年9月29日(日)
(3)祭典の反省について
「祭典」のご案内
恒例の「橋本神明大神宮」「八坂神社」の祭典が下記のとおり執り行われます。
- 日 時 2024年7月27日(土)10:00~19:30
2024年7月28日(日) 9:00~17:00 - 場 所 山梨信用金庫駐車場(橋本二丁目に御仮屋を設置します)
- ご案内 自治会員の皆様も是非御仮屋にお越しいただきご歓談ください。
2024年度第3回合同会議を行います
- 日 時 : 2024年6月29日(土)19:00~
- 場 所 : 橋本こどもセンター
- 議 題 :
(1)2024年度「祭典」役割分担について
(2)その他
2024年度第2回合同会議を行います
- 日 時 : 2024年6月8日(土)19:00~
- 場 所 : 橋本こどもセンター
- 議 題 :
(1)2024年度「祭典」実施要綱(案)について
(2)その他
橋本公民館主催 健康まつりハイキング
- 日 時 2024年5月12日(日)8:40 ~ 12:30
- 集 合 旭小学校校庭(橋本6丁目)
- ルート 旭小学校を出発して、小倉橋を経由し、相模川自然の村公園まで約7㎞
- 持ち物
飲み物(ペットボトル1本)、お弁当、敷物を自治会で準備します。
その他(タオル、雨具、交通費等)背負える物でお持ちください。
歩きやすい靴・服装。帽子をお忘れなく。 - 申し込み 回覧板で回る「参加申込名簿」に氏名等必要事項をご記入ください
回覧板がまわらない場合は、入江会長又は各班班長までお尋ねください
2024年度第1回合同会議を行います
- 日 時 : 2024年5月11日(土)19:00~
- 場 所 : 橋本こどもセンター
- 議 題 :
(1)2024年度役員顔合わせ
(2)2024年度事業計画(日程)等について
(3)自治会費の徴収方法について
(4)その他 - その他 :
(1)欠席について
・班長で当日欠席される方は、区長へその旨連絡してください
・マンション代表者で当日欠席される方は、会長へ直接連絡願います
・区長は欠席者を取りまとめて前日までに会長へ連絡願います
・部長で当日欠席される方は、会長へ連絡願います
(2)問い合わせ・連絡先
・入江会長までお願いします。(留守電にメッセージを入れてください)
2023年活動予定
月 | 事 業 | 会 議 |
5月 | 1日 あいさつ運動 14日 ハイキング 27日 市民清掃日 | 13日 第1回合同会議 |
6月 | 4日 ビーチボール親睦大会 25日 ソフトミニバレーボール親睦大会 | 10日 第2回合同会議 |
7月 | 3日 あいさつ運動 29日・30日 祭典 30日 神明大神宮 神輿渡御 | 1日 第3回合同会議 |
8月 | 4日~6日 橋本七夕まつり | 12日 第4回合同会議 |
9月 | 4日 あいさつ運動 9日 連合会館清掃 10日 第74回町民運動会 | 30日 第5回合同会議 |
10月 | 21日 第47回橋本ふるさとまつり | |
11月 | 5日 グランドゴルフのつどい 19日 防災訓練 26日 ボッチャ講習会 | 19日 第6回合同会議 |
12月 | 3日 避難所運営訓練 3日 橋本こどもまつり 28日 歳末警戒 | |
1月 | 14日 どんど焼き 28日 ピンポン講習会 | |
2月 | 3日 第7回合同会議 10日 次年度役員推薦委員会 | |
3月 | 9日~10日 橋本公民館まつり | |
4月 | 13日 2023年度総会 |
2023年度総会を開催します
- 日 時 2024年4月13日(土)19:00 ~
- 場 所 橋本こどもセンター 集会室
橋本りんご保育園東隣 - 議 題 総会次第が回覧板で回っています。
(1)2023年度事業報告
(2)2023年度会計報告及び会計監査報告
(3)自治会会則の一部変更(案)
(4)2024年度三役及び会計監査の選任(案)
(5)2024年度事業計画(案)
(6)2024年度予算(案)
(7)その他 - その他
会員の皆様の総会への多数のご出席をお願いいたします。
やむを得ず欠席される方は、委任状の提出にご協力ください
委任状は回覧板で回っています。各班班長さんにお尋ねください
次年度自治会役員推薦委員会の開催
- 日 時:2024年2月10日(土)19:00 ~
- 場 所:橋本こどもセンター
- 議 題:
(1)2024年度橋本二丁目自治会役員の推薦について
(2)2024年度、区長、班長、マンション代表について
(3)その他
第7回合同会議の開催
- 日 時 : 2024年2月3日(土)19:00 ~
- 場 所 : 満天酒場橋本店
- 議 題 :
(1)20023年の行事を終えて
(2)2024年度の予定
(3)その他
公民館主催 ピンポンのつどい
- 日 時 1月28日(日)9:00~11:30(受付 8:45~)
- 会 場 橋本公民館大会議室 他
- 対 象 館区内在住の小学生以上の方(小学3年生以下は保護者同伴)
- 定 員 申込み先着20名
- 申込み 12月15日(金)10:00 ~
公民館窓口へ直接申し込む
電話・FAXも可(電話 771-1051 FAX 771-1052)
公民館主催 ボッチャ講習会
- 日 時 11月26日(日)9:00~11:30(受付 8:45~)
- 会 場 橋本公民館大会議室 他
- 対 象 館区内在住の小学生以上の方(小学3年生以下は保護者同伴)
- 定 員 申込み先着24名
- 申込み 11月1日(水)10:00 ~ 11月23日(木)17:00
公民館窓口へ直接申し込む
電話・FAXも可(電話 771-1051 FAX 771-1052)
防災訓練開催
- 実施日時 2023年11月19日(日)(9:00)9:45~12:00(予定)
- 実施場所 橋本自治会連合会館
- 訓練内容
・想定 11月19日(日)9:00 相模原市東部を震源とするM7.1、
最大震度6強の直下型地震が発生
①9:05 「黄色の小旗」を各家庭の玄関先に掲出・・・無事を知らせる
区長・班長・マンション代表は小旗の掲出状況を確認
②9:45 集合:橋本自治会連合会館前に集合
報告:各班の小旗掲出状況を報告
③10:00 防災訓練開始(相模原市北消防署員の指導)
・家庭用消火器による初期消火訓練
・応急救護(心肺蘇生)訓練
・DVD鑑賞
・質疑応答
④11:30 訓練終了
・講評:北消防署員、自治会長 - その他 防災訓練終了後、第6回合同会議開催、昼食
第6回合同会議の開催
- 日 時 : 2023年11月19日(日)防災訓練終了後~
- 場 所 : 橋本自治会連合会館
- 議 題 :
(1)避難所運営訓練への参加について
(2)歳末警戒に実施について
(3)その他
公民館主催 グランドゴルフのつどい
- 日 時 11月5日(日)9:00~11:30(受付 8:45~)
- 会 場 旭小学校校庭
- 対 象 館区内在住の小学生以上の方(小学3年生以下は保護者同伴)
- 定 員 先着48名
- 申込み 10月14日(土)10:00 ~ 11月2日(木)17:00
公民館窓口へ直接申し込む - 電話・FAX可(電話 771-1051 FAX 771-1052)
第5回合同会議の開催
日 時 : 2023年9月30日(土)19:00~
場 所 : 橋本こどもセンター
議 題 :
(1)橋本ふるさとまつりについて
(2)防災訓練について
(3)その他
第4回合同会議の開催
日 時 : 2023年8月12日(土)19:00~
場 所 : 橋本こどもセンター
議 題 :
(1)第74回町民運動会について
(2)祭典行事の反省について
(3)その他
第3回合同会議の開催
日 時 : 2023年7月1日(土)19:00~
場 所 : 橋本こどもセンター
議 題 :
(1)祭典の役割分担等について
(2)その他
第2回合同会議の開催
日 時 : 2023年6月10日(土)19:00~
場 所 : 橋本こどもセンター
議 題 :
(1)祭典の開催について
(2)その他
公民館主催 ビーチボール親睦大会
日 時 : 2023年6月4日(日)9:00~11:30
参加者受付 8:40~8:50
会 場 : 北総合体育館 体育室
持ち物 : 体育館履き、飲み物(飲み物は自治会でも用意します)、汗ふきタオル等
申込み : 公民館参加申し込み用紙に氏名連絡先をご記入ください(回覧板がまわっています)
回覧板がまわらない場合は、班長さんにご連絡ください。
公民館主催 健康まつりハイキング
期 日 : 2023年5月14日(日)8時40分~午前中
集 合 : 8時40分までに、旭小学校校庭へ集合してください
橋本二丁目自治会は、5班です
コース : 旭小学校→尾根緑道→小山内裏公園→尾根緑道西展望台(解散)
解散後、自治会の皆さんと一緒に昼食をいただきましょう
持ち物 : 飲み物、汗ふきタオル、歩きやすい靴、帽子、雨具等、
昼食は自治会で出します
第1回合同会議の開催
- 日 時 : 2023年5月13日(土)19:00~
- 場 所 : 橋本こどもセンター
- 議 題 :
(1)2023年度役員顔合わせ
(2)2023年度事業計画等について
(3)自治会費の徴収について
(4)その他 - その他 :
(1)欠席について
・班長さんが欠席する場合は、区長さんへご連絡ください
区長さんは欠席者をまとめて会長へご連絡ください
・マンション代表の方が欠席する場合は、会長へご連絡ください
・部長さんが欠席する場合は、会長へご連絡ください
(2)問い合わせ・連絡先
・入江会長までお願いします。(留守電にメッセージを入れてください)