5月22日

今日は、上溝南中学校3年生の青木優梨菜さんの提案献立が登場します!「中華風春の色とりどり給食」をテーマに、ごはん、春巻き、春雨サラダ、レンコンきんぴら、春キャベツの塩昆布胡麻和え、トマトと卵の中華スープ、牛乳という献立を立ててくれました。
青木さんは、この献立のアピールポイントに「春に見頃を迎えるチューリップの花畑をイメージして、色とりどりの見た目でバランスが良くなるよう工夫した」と書いてくれました。にんじんのオレンジ色、キャベツの緑色、トマトの赤色、卵の黄色など、色とりどりの食材を使用して、献立を考えてくれています。
他にも、献立名にも「春」がつく料理や、春に旬を迎える春キャベツを使ったおかずを取り入れるなど、春をテーマにした素敵な献立です。青木さんの献立をとおして、色とりどりの春を感じてもらえたら嬉しいです。

カテゴリー: 提案献立 パーマリンク