5月24日

今日の給食は、ごはん、豚肉とじゃこの卵炒め、もやしのおかか和え、凍り豆腐のごまみそ和え、鶏肉のすまし汁、牛乳です。
今日の注目食材は、「ちりめんじゃこ」です。
かたくちいわしの幼魚を「しらす」と呼び、5月頃においしい旬の時季を迎えます。しらすを茹でて干したものが「ちりめんじゃこ」です。頭からしっぽまで、骨も丸ごと食べられるため骨や歯を丈夫にする働きのあるカルシウムだけでなく、体内でカルシウムの吸収を助けるビタミンDも豊富に含まれています。
今日は、ちりめんじゃこを豚肉・鶏卵と一緒に炒めた料理が登場します。豚肉に含まれるイノシン酸、鶏卵に含まれるグルタミン酸、ちりめんじゃこに含まれるグアニル酸の3つのうま味成分が合わさり、ごはんの進むとってもおいしいおかずです。よく味わって食べてくださいね。

カテゴリー: 肉料理 パーマリンク