10月14日

今日の給食は、玄米ごはん、筑前煮、わかめと卵の炒め物、みそアーモンド豆、和風サラダです。

筑前煮に使用している「れんこん」は秋から冬にかけておいしい旬の季節を迎える野菜です。れんこんには、病気に負けない元気なからだを作るのを助けるビタミンCや、おなかの中をきれいにする働きのある食物繊維などがたくさん含まれています。夏の野菜は体を冷やすものが多いですが、秋の野菜は体を温める働きが多いという特徴があります。

カテゴリー: 和食 パーマリンク