9月3日 ししゃもとささみのごまだれかけ

9月3日の給食

ごはん・牛乳・ししゃもとささみのごまだれかけ・こんにゃくの炒め物・もやしのおかか和え・じゃがいもの煮付け・うずら卵のすまし汁(897kcal)

「ししゃも」は小学校給食で度々登場していたので、食べ慣れている人も多いと思います。頭から尾まで丸ごと食べられるので、効率よくカルシウムを摂取するにはピッタリです。

カテゴリー: 魚料理 | 9月3日 ししゃもとささみのごまだれかけ はコメントを受け付けていません

9月2日 マーボーもやし

9月2日の給食

ごはん・牛乳・マーボーもやし、春巻き、くきわかめのナムル、ブロッコリーとえびの卵炒め(878kcal)

 

『マーボーもやし』に使っているもやしは、普段食べているもやしよりもシャキシャキとした食感が味わえます。
このもやしは、「大豆もやし」といわれ、大きな豆がついていて、加熱しても歯ごたえが残りやすいです。

カテゴリー: 中華 | 9月2日 マーボーもやし はコメントを受け付けていません

9月1日 2学期の給食が始まりました!

9月1日 の給食

ごはん・牛乳・鶏肉のスパイス焼き・ブロッコリーのソテー・ナッツごぼう・リヨネーズポテト・ミネストローネ(826kcal)

2学期の給食が始まりました!

この日は、残暑を吹き飛ばすカレー粉の効いた『鶏肉のスパイス焼き』と、夏野菜がたっぷり入った『ミネストローネ』です。

カテゴリー: 肉料理 | 9月1日 2学期の給食が始まりました! はコメントを受け付けていません

イベント給食のイラストを募集しています!

たくさんの素敵な作品をお待ちしています!

カテゴリー: 未分類 | イベント給食のイラストを募集しています! はコメントを受け付けていません

7月29日 バンバンジー

ごはん・牛乳・ホイコーロー・えびしんじょの中華あん・バンバンジー・冷凍黄桃(828kcal)

 

バンバンジーは中華料理のひとつで、漢字では「棒棒鶏」と書きます。

それは、蒸してかたくなった鶏肉を、棒でたたいてやわらかくしていたことが由来とされています。

 

この日が1学期最後の給食でした。

2学期の給食は9月1日(火)から始まる予定です。

※学校により、開始日が異なることがあります。日課表でご確認ください。

カテゴリー: その他料理 | 7月29日 バンバンジー はコメントを受け付けていません