1月31日 ボルシチ

【1月31日の給食】

世界の料理 1月は『ロシア』

ボルシチ、ごぼうソテー、スパイスエッグドック、黒パン、牛乳(806kcal)

世界の料理給食、今日は「ロシア」編でした!
『ボルシチ』は“ビーツ”を使った深紅色の煮込み料理です。
ロシア料理には、長く寒い冬に耐えられるように、ボリュームがあり、体を温めてくれる煮込み料理がたくさんあります。

カテゴリー: イベント | 1月31日 ボルシチ はコメントを受け付けていません

1月30日 『野菜をたくさんとり、色どりもよくする』

【1月30日の給食】

全国学校給食週間 1/24~1/30(最終日)

田名中 御手洗歩香さん提案

『野菜をたくさんとり、色どりもよくする』

麻婆根菜、青菜とじゃこのにんにく炒め、中華スープ、みかん&牛乳杏仁、小袋アーモンド、ごはん、牛乳(822kcal)

根菜、青菜、きのこ、小魚など、日頃不足しがちな食品をたくさん使い、バランスの整った献立です!
お楽しみのデザートがついているのも良かったですね◎

カテゴリー: 提案献立 | 1月30日 『野菜をたくさんとり、色どりもよくする』 はコメントを受け付けていません

1月29日 『栄養満点!絶品和食給食』

【1月29日の給食】

全国学校給食週間 1/24~1/30

田名中 中野海斗さん提案
『栄養満点!絶品和食給食』

鯖のみぞれかけ、わかめと卵の炒め物、小松菜の煮浸し、肉じゃが、ごはん、牛乳(895kcal)

さばを食べやすく、みぞれにした工夫と、食べ慣れた人気和食メニューがたくさん入っているところがいいですね。
家庭やお店など、どんな場面、どの年代にも好まれそうな素敵な献立です。

カテゴリー: 提案献立 | 1月29日 『栄養満点!絶品和食給食』 はコメントを受け付けていません

1月28日 『栄養たっぷりカラフル給食』

【1月28日の給食】

全国学校給食週間 1/24~1/30

上鶴間中 嶋津結南さん提案
『栄養たっぷりカラフル給食』

きのこたっぷりあんかけチキン、ゆでブロッコリー、かぼちゃの煮物、小松菜と油揚げのナムル、白菜とコーンのミルクスープ、ごはん、牛乳(827kcal)

6つの食品群を全て入れ、かつ見栄えがよくなるように彩りも考えて作成してくれました。
料理は五感でいただくもの。見た目を考えるのはとても大切です。

カテゴリー: 提案献立 | 1月28日 『栄養たっぷりカラフル給食』 はコメントを受け付けていません

1月27日 『野菜を多く使ったヘルシーな給食』

【1月27日の給食】

全国学校給食週間 1/24~1/30

上鶴間中 嘉藤瑞希さん提案
『野菜を多く使ったヘルシーな給食』

酢鶏、きゅうりとしらすの煮物、玉こんにゃく、ごはん、牛乳(815kcal)

酢豚ならぬ酢鶏、玉こんにゃくなどでボリュームを出しつつもヘルシーに。
献立内容ももちろんですが、イラストが素晴らしいですね!

カテゴリー: 提案献立 | 1月27日 『野菜を多く使ったヘルシーな給食』 はコメントを受け付けていません