月日 | 名称 | 時間 | 会場 |
【4月】 2024年4月2日 | 役員会(月初第一火曜日) | 18:00- | ボランティア活動室6F |
4月9日 | 運営委員会(月初第二火曜日) | 18:00-(19:30) | ボランティア活動室6F |
4月21日 | 定期総会 | 10:00-12:00 | あじさい会館6F 展示室 |
【5月】 5月7日 | 役員会(月初第一火曜日) | 18:30 | ボランティア活動室6F |
5月21日 | 運営委員会(月初第二火曜日) | 18:30- | ボランティア活動室6F |
5月22日 | 市総合防災訓練 第2回全体会議 | 14:00- | 市民会館 |
5月25日 | 災害ボランティア入門講座 | 14:00-16:00 | あじさい会館6F 展示室 |
【6月】 6月4日 | 役員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
6月10日 | みんないいひと体験講座 相武台中学校 | 13:00-15:30 | 相武台中学校 |
6月11日 | 運営委員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
【7月】 7月2日 | 役員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
7月9日 | 運営委員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
7月 | 災害ボランティアセンター立ち上げ ディスカッション | ||
【8月】 8月2日 | 市総合防災訓練 第3回全体会議 | 市民会館 | |
8月6日 | 役員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
8月13日 | 運営委員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
8月 | 災害ボランティアセンター立ち上げ訓練 | ||
【9月】 9月1日 | 市総合防災訓練 | 中止 | 相模原市補給廠跡地 |
9月3日 | 役員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
9月10日 | 運営委員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
9月15日 | スキルアップ研修会(ブルーシートテント) | 13:30-14:30 | ボランティア活動室6F |
【10月】 10月1日 | 役員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
月日 | 名称 | 時間 | 会場 |
10月9日 | 運営委員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
10月6日 | サポセンフェスタ | 9:30-15:30 | 淵野辺公園 |
10月26日 | 災害ボランティアコーディネーター 養成講座 | 10:00‐16:00 | 市民会館 第一中会議室 |
【11月】 11月5日 | 役員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
11月12日 | 運営委員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
【12月】 12月15日 | スキルアップ研修(足湯) | 13:00- | ボランティア活動室6F |
12月3日 | 役員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
12月10日 | 運営委員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
【1月】 2025年1月7日 | 役員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
1月14日 | 運営委員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
1月16-31日 | 災害ボランティア パネル展 | 9:00-20:30 | 南区地域福祉交流ラウンジ |
【2月】 2月4日 | 役員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
2月11日 | 運営委員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
【3月】 3月11日 | 役員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
3月18日 | 運営委員会 | 18:30- | ボランティア活動室6F |
【4月】 4月5-6日 | 相模原市民桜まつり | 5日13:00-17:00 6日10:00-17:00 | 市役所さくら通り |
4月27日 | 定期総会 | 10:00-12:00 | あじさい会館6階展示室 |