◎考古市宝展
磯部横穴墓などから出土した古墳時代の水晶の切子玉(多面体にカットした装飾品)を展示
期間⇒8月30日(土)まで
会場⇒旧石器ハテナ館
※直接会場へ
◆夏の紙芝居会・日本の昔遊び
日時⇒8月24日(日)10:00~11:30
会場⇒市古民家園
定員⇒20人<申込順>
申込⇒8月5日~20日、文化財課 042-769-8371
◆さがみんキッズパーク
日にち⇒8月29日(金)
時間⇒10:30・11:30・13:15・14:15(各回45分)
会場⇒大野南公民館
対象⇒0歳6カ月以上の未就学児とその保護者 各10組<申込順> ※1組4人まで
申込⇒8月7日(木)12:30~28日(木)17:00、市HPから申し込み(1家族1回限り)
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/1026602/kosodate/1026604/1018528/1025046.html
◆秋季Aポニー教室〈全5回〉
ポニーの世話や乗馬、餌やりなどを体験
日程⇒9月14日(日)・15日(祝)・21日(日)・23日(祝)・28日(日)
時間⇒10:00~11:30
会場⇒相模原麻溝公園ふれあい動物広場
対象⇒市内在住の小・中学生 20人<抽選> ※保護者同伴
申込⇒9月1日<必着>、往復はがき(1人1枚。きょうだいの連名不可)に、住所、氏名(ふりがな)・年齢、電話番号、「秋季Aポニー教室」・学年、保護者氏名を書いて応募
相模原麻溝公園ふれあい動物広場 〒252-0328 南区麻溝台2317-1
※今年度ポニー教室に参加した人は応募できません。
https://harmonysagamihara.amebaownd.com/
◆楓響(ふうきょう)ウインドオーケストラ定期演奏会
曲目は『キラキラ星変奏曲』など
日時⇒8月17日(日)14:00~16:00
会場⇒市民会館
定員⇒先着800人
※希望者は直接会場へ
https://fukyo-wo.jimdosite.com/