◆おはなしワニーズ夏休み企画
手作りの布絵本・おもちゃの展示やお話会など
8月30日(土)13:00~16:30
8月31日(日)10:00~15:30
会場⇒おださがプラザ
※希望者は直接会場へ。お話会の時間などはおはなしワニーズHPを参照
https://wa-needs.wixsite.com/wa-needs
◆あなたがアーティスト ホールでピアノを弾いてみませんか?
舞台を使ってグランドピアノの練習ができる ※ヤマハグランドピアノC7
日程⇒9月26日(金)・29日(月)
時間⇒9:00・11:00・13:00・15:00・17:00・19:00(各回1時間50分)
会場⇒サン・エールさがみはら
対象⇒小学生以上 各回1組5人まで<申込順> ※小学生は保護者同伴
費用⇒各3,000円
※利用条件などは同所HPを参照
申込⇒8月25日~、042-775-5665
https://www.nem-shiteikanri.jp/shisetsu/sun-yell/
◆縄文時代の土笛づくり
日時⇒9月14日(日)9:30~12:00
会場⇒史跡勝坂遺跡公園
対象⇒小学生以上 20人<申込順> ※小学生は保護者同伴
費用⇒100円
申込⇒8月21日~9月10日、文化財課 042-769-8371
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/shisetsu/kouen_kankou/kouen_ryokuchi/1003090.html
◆カヌー体験会
プールで安全にカヌーを体験
日にち⇒9月14日(日)
時間⇒10:00~12:00、13:00~15:00
会場⇒古淵鵜野森公園
対象⇒小学生~60歳 各20人<申込順>
費用⇒各1,000円
申込⇒8月20日~、直接か042-747-4641
https://www.sagamiharashi-machimidori.or.jp/kobuchiunomori
◆若あゆ食農体験デー
稲刈りと野菜収穫、野外炊事を体験。雨天時はわらリース作りに変更
日にち⇒10月11日・18日(土)
時間⇒9:00~14:30
会場⇒相模川ビレッジ若あゆ
対象⇒市内在住か在学の小・中学生とその保護者 各65人<抽選>
費用⇒各200円
申込⇒8月30日まで、同所HPから
https://wakaayu.sagamihara.andteacher.jp/
◆相模原 宇宙の学校〈全3回〉
JAXA宇宙教育センターの教材を使い、親子で工作や実験
日程⇒9月13日、10月25日、11月29日の土曜日
時間⇒10:00~12:00
会場⇒淵野辺東小学校体育館
対象⇒小学生とその保護者 30組<申込順>
費用⇒3,000円
申込⇒8月20日~30日、相模原「宇宙の学校」HPから
http://www.sagami-uchu.net/
◆障害のある児童生徒のためのポニー乗馬
ポニーの世話や乗馬、餌やりなど
日程⇒9月13日~27日の毎週土曜日
時間⇒10:00~11:30、16:30~18:00
会場⇒相模原麻溝公園ふれあい動物広場
対象⇒市内在住で障害のある4歳~中学生 各6人<抽選> ※保護者同伴
申込⇒9月2日まで、直接かFAX・メールに、住所、氏名(ふりがな)・年齢、電話番号、FAX番号、希望日時、「イベント名」を書いて応募
相模原麻溝公園ふれあい動物広場 電話・FAX042-778-3900
メールsagamihara@harmonycenter.or.jp
https://harmonysagamihara.amebaownd.com/
◆アンダンテ弦楽合奏団定期演奏会
曲目は『弦楽セレナーデ』など
日時⇒9月7日(日)13:30~15:30
会場⇒杜のホールはしもと
定員⇒先着500人
※希望者は直接会場へ
https://andante-strings.jimdofree.com/