◎オーサーズカフェ「漢方薬・葛根湯に使われる生薬(薬用植物)について」
漢方薬と言えば真っ先に思いつくものの一つに「葛根湯」があるのではないでしょうか?
医療費の高騰が大きな問題となっている昨今ではセルフメディケーションの観点から、漢方薬や漢方処方を元にした医薬品が数多く販売されています。
また、漢方薬は複数の生薬の組合わせで構成され、患者さんの症状によって生薬やその使用量を加減することができ、個人に合わせた治療ができるのが魅力の一つです。
今回は、葛根湯を構成する生薬とその基原植物について紹介します。
日時⇒8月23日(土)14:00~15:00
※希望者は直接会場へ
◆南区活動団体懇談・交流会
日時⇒9月7日(日)14:00~16:00
対象⇒市内(主に南区)で活動している団体 30人<申込順>
申込⇒8月20日~9月5日↓から
https://www.sagamaru.org/category/event/
問い合わせ⇒さがみはら市民活動サポートセンター 042-755-5790
◆さがみはらキーボードフェス
市のふるさと納税の返礼品としても人気がある、キーボードの魅力に触れられるイベントです。
日時⇒9月23日(祝)10:00~16:00
●タイピング大会
対象⇒小・中学生 90人<申込順>
●eスポーツ大会『VALORANT(R)』
定員⇒40人<抽選>
●マインクラフトワークショップ など
対象⇒小学4年~18歳 15人<抽選>
申込⇒9月12日まで、↓から
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kankou/1026674/city_promotion/1026757/1033495.html