◆ふれあい体験活動 チャレンジ!やませみ
自然体験や野外炊事などの活動を通して、集団への適応力を高めます。
日程⇒7月21日(土)・22日(日)〈1泊2日〉
会場⇒ふじの体験の森やませみ
対象⇒市内在住か在学で、不登校や、登校をためらいがち、集団生活が苦手な小・中学生とその保護者
定員⇒50人<申込順>
費用⇒1人1,800円(日帰り1,100円)
申込⇒6月29日まで、青少年相談センターにある申込書を直接提出
http://www.sagamihara-kng.ed.jp/soudan/

◆勝坂を学ぼう!さわって!はかって!発掘された縄文土器
約5,000年前の縄文土器に触れ、木の実を入れたり、土器のかけらを洗ったりするなどの体験をします。
日時⇒7月8日(日)9:30~11:30
会場⇒史跡勝坂遺跡公園管理棟(南区磯部1780ほか)
対象⇒小学生以上 20人<申込順>
申込⇒7月6日まで、文化財保護課 042-769-8371

◆ダンボールコンポスト  
自宅で取り組める環境に優しいダンボールコンポストで、生ごみを堆肥化します。
日時⇒7月2日(月)14:00~15:00
会場⇒ユニコムプラザさがみはら
※直接会場へ

◆ボランティアチャレンジスクール
自分でボランティアの体験先を選び、活動からまとめまでを体験することで、社会での役割を実感し、自主性や主体性を育みます。
対象⇒全日程参加できる、市内在住か在学の中・高校生 100人<抽選>
申込⇒7月2日まで、公民館、市内中学校・高校などにある申込書を提出
社会福祉協議会中央ボランティアセンター 042-786-6181
1.オリエンテーション
日時⇒7月14日(土)9:30~12:00
会場⇒あじさい会館

2.活動体験
福祉・子ども・環境・国際関係の団体から異なる分野で2つ以上を体験
日程⇒7月21日(土)~8月21日(火)のうち数日
会場⇒福祉施設など

3.まとめの会
日時⇒8月22日(水)9:30~11:30
会場⇒あじさい会館

◆夏休み下水道教室
下水処理場の見学や、汚れた水をきれいにする微生物の観察などを体験し、下水道について学びます。
申込⇒6月20日~7月20日、県下水道公社 0463-55-7438 (月~金、祝日等を除く9:00~16:30)
1.下水道
①7月27日(金) 扇町管理センター(小田原市扇町)
②8月3日(金) 酒匂管理センター(小田原市西酒匂)
③8月12日(日) 柳島管理センター(茅ヶ崎市柳島)
時間⇒9:30~12:00
対象⇒市内在住の人 各50人<申込順>

2.上・下水道
日時⇒8月7日(火)9:30~16:00
会場⇒寒川浄水場(寒川町宮山)
集合・解散⇒四之宮管理センター(平塚市四之宮)
対象⇒神奈川県内在住の人 50人<申込順>

◆組紐製作体験ワークショップ
市の伝統工芸である組み紐を使って、花結びやストラップ作りのワークショップを行います。
また、製造機による組み紐作りも体験します。
日時⇒7月14日(土)13:30~15:30
会場⇒相模原市民ギャラリー
対象⇒中学生以上 20人<申込順>
費用⇒500円
申込⇒7月10日まで、直接か相模原市民ギャラリー 042-776-1262

◆夏季ポニー教室〈全5回〉
スタッフの指導の下、ポニーの世話や乗馬、餌やりなどを体験します。
日程⇒8月5日~9月2日の毎週日曜日
時間⇒9:40~12:00
会場⇒相模原麻溝公園ふれあい動物広場
対象⇒市内在住の小・中学生 20人<抽選>
   ※保護者同伴
申込⇒7月23日<必着>、往復はがきに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、学年、性別、保護者氏名、「夏季ポニー教室」と書いて応募
相模原麻溝公園ふれあい動物広場 〒252-0328 南区麻溝台2317-1 
※過去に参加した人は応募できません。

◆ひらめき☆ときめきサイエンス ようこそ大学の研究室へ
下記以外にも開催予定があります。
申込はHPからどうぞ https://www.jsps.go.jp/hirameki/
マイナス100度の世界を紹介します。
日程⇒8月7日(火)・8日(水)
時間⇒11:00~16:40 ※昼食あり(保護者はありません)
会場⇒北里大学相模原キャンパス(南区北里)
対象⇒小学5年~中学生 各24人<抽選>
   ※保護者の見学可
締切⇒6月30日

日時⇒8月9日(木)11:00~16:30 ※昼食あり(保護者はありません)
会場⇒北里大学相模原キャンパス(南区北里)
対象⇒中・高校生 24人<抽選>
   ※保護者の見学可
定員 24人(抽選)
締切⇒6月30日