◎考古市宝展
田名坂上遺跡の発掘調査で出土した灰釉(かいゆう)陶器(植物灰を使った焼き物)の新発見資料を展示
日程⇒5月1日(木)~30日(金)まで
時間⇒9:00~18:00
会場⇒旧石器ハテナ館
※直接会場へ

◎津久井城特別展
津久井城500周年を記念し、これまでの発掘作業の出土品を中心に展示
日程⇒5月3日(祝)~6月29日(日)
時間⇒9:00~17:00
会場⇒県立津久井湖城山公園パークセンター
※直接会場へ

◆津久井湖新緑こどもまつり
ステージイベントや特産品・軽食販売など
日時⇒5月5日(祝)10:00~15:30
会場⇒県立津久井湖城山公園花の苑地
※直接会場へ

◆全国大陶器市
全国有名産地の陶器50万点を販売
日程⇒5月10日(土)~18日(日)
時間⇒10:00~17:00
会場⇒淵野辺公園(銀河アリーナと芝生広場の間) 
※希望者は直接会場へ

◆古民家園
①五月人形と鯉のぼりの展示
日程⇒5月11日(日)まで ※天候で前後する場合あり
②ぼんさい青柳展
日程⇒5月23日(金)~25日(日)
時間⇒9:30~16:00(最終日は15:00まで)
③まめ盆栽作り
日にち⇒5月25日(日)
時間⇒10:00~11:00、11:00~12:00
定員⇒各25人<申込順>
費用⇒各1,000円
申込⇒5月7日~21日、文化財課 042-769-8371

◆よこやま みーつ フェスタ
いろんなみつにまつわるグルメ
🍯グルメなキッチンカー
🍯「よこやまハニー」先行販売
🐝ハンドメイドの作品販売
🐝ワークショップ
🌂エコクラフト講座SORAKASA ※有料
🌼エコクラフト講座(レインツリーブース) ※有料
などなど
日程⇒5月17日(土)・18日(日)
時間⇒10:00~16:00
会場⇒横山公園(メタセコイア並木・樹林広場)
https://www.kanagawaparks.com/yokoyama/

◆こども動物クラブ
動物広場のスタッフと一緒に、動物の餌づくりや世話など
日程⇒6月10日(火)~8年3月31日(火)
会場⇒相模原麻溝公園ふれあい動物広場
対象⇒小学3年~中学生 35人<抽選>
※当選者は6月8日(日)15:00~の説明会に参加が必要
申込⇒5月23日<必着>、往復はがきに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「こども動物クラブ」学年、保護者名を書いて応募
〒252-0328 南区麻溝台2317-1
https://asamizo-animal-square.com/