◎適切な管理を
空き家は適切に管理せずに放置すると、建物が傷み、近隣に迷惑がかかるだけでなく、不審者の侵入や放火を誘発する恐れがあります。
空き家の放置で起きること
●悪臭の発生
●害虫や小動物のすみ着き
●草木の繁茂
●屋根や外壁の落下・飛散 など
適切な管理をしましょう
月に1度は点検を
●屋根や外壁、窓、室内に異常がないか
●樹木や雑草がはびこっていないか
☆適切に管理しないと…
「管理不全空家等」として「勧告」します。勧告を受けると、該当する土地に係る固定資産税などの住宅用地の軽減措置が受けられなくなり、税額が約4倍になります。
管理の継続が難しい場合は
●売却や解体を検討する
●専門家や市の相談窓口に早めに相談する
◆空き家の無料相談会
空き家の管理・活用などにプロの相談員が対応
日時⇒6月28日(土)10:00~16:00
会場⇒BOOKOFF PLUS古淵駅前店アパレル・家電館(南区古淵)
対象⇒市内に空き家を持っている人 5組<申込順>
申込⇒5月19日~、ブックオフおうちの無料相談会受付窓口 03-6701-4618
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/960/leaflet.pdf
問い合わせ⇒住宅課 042-769-9817