◆みんなでグラウンドゴルフ教室
基本的なルールやクラブの握り方、ホールでの実戦練習など
日程⇒8月13日・27日(水)
時間⇒9:30~12:00
会場⇒小山公園
定員⇒各50人<申込順>
費用⇒各100円 ※クラブ、ボールのレンタルあり〈各10人・申込順〉
申込⇒8月5日~開催日前日の15:00まで、直接か042-700-0801
https://sagamihara-srg.com/op/
◆短期テニス教室
日程⇒8月23日(土)・24日(日)
会場⇒横山公園
①親子硬式テニス教室
時間⇒17:30~19:00
対象⇒小学生とその保護者 各15組<申込順>
②軟式テニスサーブ&レシーブ
時間⇒19:00~20:30
対象⇒ソフトテニスの経験がある中学生 各15人<申込順>
費用⇒各回1,650円
申込⇒8月5日~22日、直接か電話・FAXに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「教室名」を書いて申し込み
042-758-0886 FAX042-758-0586
https://www.kanagawaparks.com/yokoyama/
◆のびのびエアロビクス〈全2回〉
日程⇒9月5日・19日(金)
時間⇒13:30~14:30
会場⇒東林ふれあいセンター
対象⇒18歳以上 15人<申込順>
費用⇒1,400円
申込⇒8月5日~29日、直接か042-745-7660
https://www.torinfureaicenter.com/
◆障害者スポーツ講座〈全2回〉
美ヨガ&骨盤調整
日程⇒9月10日、10月8日(水)
時間⇒10:00~11:30
会場⇒けやき体育館
対象⇒市内在住か在勤(障害福祉サービス事業所利用を含む)・在学の障害のある小学生以上 20人<申込順>
申込⇒8月5日~31日、電話で同所へ。電話が難しい場合はFAXに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「イベント名」、障害の種別・等級、付添人の有無、手話通訳・要約筆記希望の有無を書いて申し込み
042-753-9030 FAX042-769-1200
https://keyaki.sagamihara-shafuku.or.jp/
※手話通訳・要約筆記対応可<要予約>ボランティア同時募集(2人)
◆中学生ソフトテニス練習会
日時⇒9月15日(祝)8:30~12:30
会場⇒相模湖林間公園
対象⇒市内在住か在学の中学生 20人<申込順>
費用⇒500円
申込⇒8月5日~、直接か電話・FAXに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「中学生ソフトテニス練習会」中学校名・学年、テニス経験の有無を書いて申し込み
電話/FAX042-685-1330
https://sagamikorinkan-park.jp/
◆中級テニス教室(秋季)
日にち⇒9月15日(祝)〈予備日9/23〉
時間⇒①8:40~12:00、②13:00~16:20
会場⇒淵野辺公園
対象⇒中学生以上 ①48人、②60人<申込順>
申込⇒8月31日<必着>、市テニス協会HPを参照
https://www.ne.jp/asahi/sa/tennis/
◆初・中級テニス教室(秋季)〈全4回〉
日程⇒9月30日~10月21日の毎週火曜日〈予備日11/4〉
時間⇒9:00~12:10
会場⇒淵野辺公園
対象⇒中学生以上 40人<申込順>
費用⇒5,000円
申込⇒9月16日<必着>、市テニス協会HPを参照
https://www.ne.jp/asahi/sa/tennis/
◆市民登山教室 至仏山と尾瀬ヶ原
日程⇒9月27日(土)・28日(日)〈1泊2日〉
集合⇒6:45=相模大野駅周辺、7:15=相模原駅北口
対象⇒市内在住か在勤の18歳以上 35人<抽選>
費用⇒3万4,000円(宿泊費、保険料などを含む)
申込⇒8月18日<必着>、はがきに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「市民登山教室 至仏山と尾瀬ヶ原」と生年月日・性別〈全員分・代表者に○〉を書いて応募
北相トラベル 〒252-0224 中央区青葉1-3-1 ※市山岳協会HPからも申し込めます
https://sosankyo.com/