◆さがみはら食育ひろば
楽しく食について学ぶ体験型イベント。
クイズやパネル展、スタンプラリー(景品あり)など
日時⇒9月6日(土)10:00~15:00
会場⇒アリオ橋本1階アクアガーデン(緑区大山町) 
※希望者は直接会場へ
問い合わせ⇒健康増進課
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/kenko/1026627/1007326/index.html

◆若あゆ かかしフェスティバル
子どもたちが作ったかかしを展示
期間⇒9月15日(祝)まで
会場⇒若あゆ第一水田(相模川自然の村周辺)
問い合わせ⇒相模川ビレッジ若あゆ 042-760-5445
https://wakaayu.sagamihara.andteacher.jp/

◆考古市宝展
相原田ノ上遺跡から出土した、平安時代の仏具と考えられる希少な小壺(こつぼ)を展示
期間⇒9月29日(月)まで
会場⇒旧石器ハテナ館 
※直接会場へ
◎土器づくりも

◆自閉症児・者作品展
日程⇒9月19日(金)~21日(日)
時間⇒10:00~19:00(19日は13:00~、21日は15:00まで)
会場⇒おださがプラザ
※直接会場へ
問い合わせ⇒相模原やまびこ会(市自閉症児・者親の会)の安藤さん 042-711-9755

◆y(ワイ)フェスティバル
施設の利用団体がダンスや楽器演奏などを披露。模擬店もあり
日時⇒9月21日(日)9:45~15:15
会場⇒青少年学習センター 
※希望者は直接会場へ
問い合わせ⇒こども・若者応援課 042-751-0091
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/shisetsu/school/kyoiku/1003060.html

◆デフリンピックを応援しよう
映画『みんなのデフリンピック』上映やパラスポーツ体験、サイレントパフォーマンスなど
日時⇒9月23日(祝)10:00~15:00
会場⇒けやき体育館 
※手話通訳者・要約筆記者対応可。参加方法などは同所HPを参照
https://keyaki.sagamihara-shafuku.or.jp/

◆さがみんキッズパーク
日にち⇒9月23日(祝)
時間⇒10:30・11:30・13:15・14:15(各回45分)
会場⇒産業会館
対象⇒0歳6カ月以上の未就学児とその保護者 各12組<申込順> ※1組4人まで
申込⇒9月5日(金)12:30~22日(月)17:00に、市HPから申し込み(1家族1回限り)
問い合わせ⇒こども・若者応援課 042-751-0091
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/1026602/kosodate/1026604/1018528/1025046.html

◆相模原青年会議所記念イベント
ステージイベントや体験ブースなど
日時⇒9月28日(日)10:00~19:00
会場⇒相模大野中央公園 
※申込が必要なイベントあり。参加方法などは特設サイトを参照
https://sagamihara-jc.com/banpaku/
問い合わせ⇒60周年実行委員会の廣田さん 042-753-1315

◆さがみはら国際交流フェスティバル
世界の歌やダンス、外国人の日本語スピーチ大会など
日時⇒10月5日(日)10:00~16:00
会場⇒さがみはら国際交流ラウンジ、大野北公民館など
※希望者は直接会場へ
※運営ボランティアを募集(9月20日まで)
問い合わせ⇒さがみはら国際交流ラウンジ 042-750-4150
https://www.sagamihara-international.jp/

◆秋季Bポニー教室〈全5回〉
ポニーの世話や乗馬、餌やりなど
日程⇒10月19日(日)・26日(日)、11月2日(日)・3日(祝)・9日(日)
時間⇒10:00~11:30
会場⇒相模原麻溝公園ふれあい動物広場
対象⇒市内在住の小・中学生 20人<抽選>
※保護者同伴。今年度にポニー教室に参加した人は応募不可
申込⇒10月6日<必着>、往復はがき(1人1枚。きょうだいの連名不可)に、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「秋季Bポニー教室」、学年、保護者氏名を書いて応募
〒252-0328 南区麻溝台2317-1 
https://asamizo-animal-square.com/

◆<文化財ユニークベニュー>旧青柳寺庫裡×和の音色
琴や尺八などの和楽器の演奏会です。江戸時代の情緒あふれる園内で市邦楽連盟の生演奏を楽しめます。
日時⇒9月28日(日)13:00~14:00
会場⇒市古民家園
※希望者は直接会場へ
問い合わせ⇒文化財課 042-769-8371

《町田市》Machida Weekend STREET(まちだ ウイークエンド ストリート)
さまざまなお店が日替わりで出店します。
今後も定期的に、月末の金土日(2月を除く)に開催します。
日程⇒9月19日(金)~21日(日)
時間⇒11:00~18:00
会場⇒原町田中央通り(原町田大通りから文学館通り)
※希望者は直接会場へ
https://machida-machist.com/

◆劇団空飛ぶひつじ公演『新しき歌を謳え』
日時⇒10月13日(祝)14:30~16:00
会場⇒杜のホールはしもと
定員⇒300人<申込順>
申込⇒10月12日まで、メールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「イベント名」・参加人数を書いて申し込み
金子さん 090-9296-4975 メールmail@soratobuhituji.jp
https://soratobuhituji.jp/