※会場に駐車場はありません。公共交通機関を利用してください。

申込⇒開催日の1週間前まで、FAX・メールで市防災協会HPにある申請書を提出
市防災協会 FAX042-753-0374 メールkyuumei@sdpa.or.jp
http://sdpa.or.jp/sdpa/ 

◆応急手当普及員養成講習〈全3回〉
日程⇒10月17日(金)~19日(日)
時間⇒9:00~18:00
会場⇒消防指令センター
対象⇒市内在住か在勤・在学の中学生以上 30人<申込順>
費用⇒5,500円

◆上級救命講習
日程⇒10月30日(木)、令和8年1月14日(水)、3月2日(月)
時間⇒9:00~18:00
会場⇒消防指令センター
対象⇒市内在住か在勤・在学の中学生以上 30人<申込順>
費用⇒各4,000円

◆普通救命講習Ⅰ
成人への応急手当て
①11月10日(月)、11月26日(水)、1月21日(水)、2月15日(日) 消防指令センター
②12月19日(金)、2月24日(火) 南消防署
時間⇒9:00~12:00
対象⇒市内在住か在勤・在学の新中学生以上 各30人<申込順>
費用⇒各1,000円

◆普通救命講習Ⅲ
子どもへの応急手当て
日程⇒11月15日(土)、2月10日(火)、3月19日(木)
時間⇒9:00~12:00
対象⇒市内在住か在勤・在学の新中学生以上 各30人<申込順>
費用⇒各1,000円

◆応急手当普及員再講習
日時⇒12月6日(土)9:00~12:00
会場⇒消防指令センター
対象⇒市内在住か在勤・在学の各認定更新希望者 30人<申込順>
費用⇒1,000円

◆救命入門
①1月7日(水) 南消防署
②3月24日(火) 消防指令センター
時間⇒10:00~11:30
対象⇒市内在住か在勤・在学の小学4年生以上 各30人<申込順>
費用⇒各500円

◆応急手当指導員再講習
日時⇒2月2日(月)8:30~12:30
会場⇒消防指令センター
対象⇒市内在住か在勤・在学の各認定更新希望者 30人<申込順>
費用⇒1,000円