◆中国語を通じて中国文化を学ぼう〈全2回〉
日程⇒9月27日、10月4日(土)
時間⇒10:00~10:50
会場⇒プロミティふちのべビル(中央区鹿沼台)
対象⇒小学生 15人<申込順>
申込⇒9月19日~26日、電話・メールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「イベント名」を書いて申し込み
国際課 042-707-1569 メールkokusai@city.sagamihara.kanagawa.jp

◆『遙かな友に』道志川合唱祭
磯部俶(いそべとし)記念
県内外の合唱団体による合唱のほか、スペシャルゲストのステージがあります。また、地元の特産品なども販売する予定です。
日時⇒9月28日(日)10:00~16:00〈雨天決行〉
会場⇒津久井中央公民館
※中野小学校を駐車場として開放(利用台数に限りあり)
https://doshigawa-gasshousai.jp/

◆相模湖ふれあい広場
日時⇒10月5日(日)9:00~16:00
会場⇒県立相模湖公園
●足こぎスワン世界大会
相模湖名物のスワンボートを使ったユニークな大会が今年も開かれます。子どもから大人まで楽しめる大会です。
●ふれあいモルック広場
●飲食ブース、フリーマーケット、 キッチンカー、PRブース
問い合わせ⇒相模湖ふれあい広場実行委員会事務局(相模湖商工会内)042-684-3347

◆ホタル復活プロジェクト ホタルの幼虫大調査
ゲンジボタルの幼虫の個体数を調査
日時⇒10月5日(日)10:00~12:00
会場⇒道保川公園
定員⇒30人<申込順>
申込⇒9月19日~10月4日、電話・メールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「イベント名」を書いて申し込み
042-776-6484 メールinfo-dohogawa-slcg@yokohamaryokuchi.com
https://www.kanagawaparks.com/dohogawa/

◆みんなでチャレンジ!わくわくスポーツフェア
日時⇒10月5日(日)11:00~16:30
会場⇒アリオ橋本
※希望者は直接会場へ

◆さがみはらスポーツフェスティバル
〈雨天中止〉
日時⇒10月13日(祝)9:30~15:00
会場⇒相模原ギオンスタジアムなど
※希望者は直接会場へ

◆混声合唱団アンサンブル歌織 演奏会
ディズニーの曲など
日時⇒10月26日(日)14:00~16:00
会場⇒杜のホールはしもと
定員⇒先着530人
※希望者は直接会場へ
https://www.sagami-portal.com/hp/dnt10048/

◆銀河連邦共和国 りんご狩り
長野県佐久市でリンゴ狩りと交流会
日時⇒11月8日(土)7:30~18:30
集合・解散⇒けやき体育館
対象⇒市内在住か在勤・在学・障害福祉サービス事業所を利用している障害のある小学生以上とその付添人。または小学生とその付添人
定員⇒各19組<抽選> ※1組2人
費用⇒1組4,900円
申込⇒9月19日~10月6日、電話でけやき体育館へ。電話が難しい人は、FAXに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「イベント名」、障害のある人は種別・等級、付添人の氏名と本人との関係を書いて応募
けやき体育館 042-753-9030 FAX042-769-1200