◆行政書士の街頭無料相談会
相続・遺言書類作成などの相談に対応
10月4日(土) 相模大野駅北口ペデストリアンデッキ
10月18日(土) 京王線橋本駅改札前自由通路
時間⇒10:00~16:00
※希望者は直接会場へ。悪天候時の開催状況などは県行政書士会相模原支部HPを参照
問い合わせ⇒同支部 042-705-7877
https://www.kana-gyosei.or.jp/

◆無料社会保険労務士相談会
年金や健康保険など労務全般の相談に対応
日時⇒10月14日(火)10:00~16:00
会場⇒市役所本館
対象⇒市内在住の人、市内に事業所がある事業者など 
※希望者は直接会場へ
問い合わせ⇒県社会保険労務士会相模原支部 042-770-0009

◆合同無料相談会
日時⇒11月16日(日)13:30~16:00
会場⇒市民会館
※希望者は直接会場へ

◆難病患者の出張就労相談会
日時⇒11月5日(水)10:00~15:50
会場⇒南保健福祉センター
対象⇒市内在住の難病患者 5人<申込順>
申込⇒10月31日まで、かながわ難病相談・支援センター 045-321-2711

◆マンションの維持管理・修繕等相談会
マンションの長期修繕計画などの相談に専門家が対応
日時⇒10月18日(土)14:30~16:40
会場⇒ユニコムプラザさがみはら
対象⇒市内の分譲マンション管理組合の人など 2組<申込順>
申込⇒10月6日~10月14日、住宅課 042-769-9817

◆建築士による自宅の無料耐震相談会
①10月23日(木) 南区合同庁舎
②11月13日(木) 津久井総合事務所
時間⇒13:30~16:30
定員⇒各6組<申込順>
申込⇒①10月17日、②11月7日まで、建築政策課へ 042-769-8252

◆空き家の無料相談会
空き家の管理・活用などにプロの相談員が対応
日時⇒10月25日(土)10:00~16:00
会場⇒BOOKOFF PLUS 古淵駅前店アパレル・家電館(南区古淵)
対象⇒市内に空き家を持っている人 5組<申込順>
申込⇒10月5日~、ブックオフおうちの無料相談会受付窓口 03-6701-4618

◆オンライン里親制度プチ相談会
子どもを預かるまでの流れなどを説明。事前質問への回答や質疑応答もあり
日時⇒10月22日(水)18:00~19:00
対象⇒市内在住の人
定員⇒10人<申込順> ※ツールはZoom(R)を使用
申込⇒10月20日まで、メールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「オンライン里親制度プチ相談会」、メールアドレス、質問を書いて申し込み
市里親養育包括支援センター メールminami-satooya@chusinkai.jp
https://fusenkazura.chusinkai.net/

◆外国人無料なんでも相談会
※通訳あり
Free Consultation Session for Foreign Residents
日時⇒11月2日(日)13:00~16:00
会場⇒さがみはら国際交流ラウンジ 
申込⇒10月6日~11月1日、直接か042-750-4150
https://www.sagamihara-international.jp/