相模原のママによるママのためのサイト
Blog

イベント情報

こどもと楽しむ2

◆立ち寄り式工作プログラム チョッキン!切り絵でハロウィーンカード! 切り絵とコラージュで、ハロウィーンのグリーティングカードを作ります。 日時⇒9月23日(祝)14:00~16:00 会場⇒アートラボはしもと 定員⇒4 …

こどもと楽しむ

◆昔の生活用品展 昔の暮らしを支えた生活用品や古い農機具などを展示 期間⇒9月17日~10月12日 時間⇒9:00~18:00 会場⇒相模の大凧センター ◆銀河連邦サク共和国 特産物販売 長野県佐久市の新鮮なリンゴ(1袋 …

おださが♪ロードフェスタ SINCE2014

「地域が一体となって盛り上がれる新たなお祭りを」と地元の有志で立ち上げられた、「おださが」の愛称で親しまれる小田急相模原駅北口周辺で開催されるイベントです。 日時⇒10月6日(土)・7日(日)11:00~19:00 会場 …

ペインティングパフォーマンスグランプリ2018

アーティストが巨大なキャンパスに即興で絵を描く“ライブペイント”や躍動的な筆さばきが必見の“書道パフォーマンス”などが楽しめます。   また、美術・芸術に触れる「体験コーナー」やおいしいグルメブースもあります。 日時⇒1 …

横浜線(東神奈川~八王子間)開業110周年記念イベント

小机駅2番線ホームでは横浜線E233系電車を留置、車内イベントを実施します。 その他小机駅構内での記念グッズ販売や横浜市城郷小机地区センターでの自動起床装置体験などお子さまでも楽しめる各種イベントがあります。 日時⇒9月 …

おやこ劇場 こども文化フェスティバル

わりばしマジックハンド、にじみ絵、動くおもちゃ作り、プラバン、輪ゴムおりコースター、牛乳パックジェンガ、きょうりゅうの卵、あやとり、缶つみ、秘密基地つくりetc 9月17日(祝) 相武台公民館 2階と3階 9月24日(休 …

親子の福祉講座「視覚障がい者と盲導犬について学ぼう」

日時⇒10月8日(祝)8:10~12:30頃(解散は綱島駅) 集合⇒8:10 JR町田駅みどりの窓口前 場所⇒日本盲導犬協会神奈川訓練センター    https://www.moudouken.net/center/ka …

芝ざくらラインの草刈り・苗植えをしよう!

毎年4月に新磯地区の相模川河川敷を彩る芝ざくらを来年もきれいに咲かせるため、草刈りと苗植えを行います。 作業後は地元の人が作る料理を囲んで、交流会を開催します。 日時⇒10月6日(土)9:00~12:00 ※雨天時は7日 …

大地沢方面ハイキング

森へ行こうよ!ハイキングの後の豚汁は最高! 上溝駅から電車、橋本駅からバスで移動。徒歩の時間は2時間程度。急坂もところどころあります。 日時⇒11月11日(日) 受付7:30、開会式7:45、解散16:30頃(予定) 集 …

みんなで文化を知ろう~お月見体験~

昔、矢部地区では今のハロウィンのように子どもたちが近所のお宅を巡り、「さげさせておくれー」とお月見でお供えしたものをもらい歩く風習があったそうです。 そんな地域の文化を伝え続けられるように、中央地区の大人と子どもで、一緒 …

« 1 144 145 146 294 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.