相模原のママによるママのためのサイト
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • おでかけ・地域情報

おでかけ・地域情報

月に一度バスでお出かけしませんか?

津久井地域を走る路線バスのうち、一部の路線は、国や県または市が赤字を補てんし、運行を維持しています。 赤字額を減らすためには、 1人でも多くの万のご利用が必要です。 このまま赤字が増えると路線パスを見直すことになり、将来 …

親子ラグビー教室

タグラグビーをやってみませんか。 タグラグビーは衝突がないので安全です。5人でできます。大会にも出場しています。 11月15日(日) 中野小学校 11月22日(日) 中野小学校 11月29日(日) 内郷グラウンド 12月 …

正月飾り(松竹梅)盆栽作り教室

松・竹・梅の苗木の植え込み 日時⇒12月12日(土)10:00~12:00 場所⇒津久井中央公民館 講師⇒小俣久人さん 定員⇒10名 持ち物⇒剪定ばさみ、軍手、植え込み用の鉢(申込時に500円で購入もできます) 費用⇒2 …

お芋フェスティバル

ぶらっと上溝特別企画 上溝産の食材を使った焼き芋や芋煮。今年はテイクアウト販売です。 日時⇒11月29日(日)11:00~売切御免 場所⇒上溝さくら公園(学校給食センター横) 料金⇒焼き芋 1本100円(一人3本まで) …

しめなわ飾り作り

日時⇒12月19日(土)9:00~11:00 場所⇒田名公民館 大会議室 対象⇒1人で縄をなうことができる方に限る 定員⇒15名 持ち物⇒はさみ、軍手、汚れてもいい服装 ※使用する物品は各自用意。使いまわすことができませ …

こけ玉づくり

日程⇒11月29日(日)10:00~12:00 場所⇒小山公民館 大会議室 講師⇒八島さん(相武ガーデン) 対象⇒市内在住在勤の方 20人 持ち物⇒新聞紙2~3枚、エプロン、植木ばさみ(持っている方)、筆記具、マスク(常 …

お正月フラワーアレンジメント

日時⇒12月27日(日)9:30~11:30 場所⇒清新公民館 大会議室または多目的室2 講師⇒矢光利枝さん 対象⇒館区内の方 12名 持ち物⇒エプロン、花用ハサミorキッチンバサミ 参加費⇒2,500円 申込⇒12月1 …

ひとり語り~文学作品の読み聞かせ

日にち⇒11月28日(土) ①親子の部 13:30~14:15、②一般の部 14:30~15:30 場所⇒横山公民館 大会議室 語り⇒小栗久江さん 定員⇒各24名 申込⇒11月20日まで、窓口または横山公民館 042-7 …

イオンの移動販売が始まりました

2020年10月1日から、イオンの移動販売が始まりました。 これは「地域の高齢者や子育て世代の買い物支援」と「防災対策」を兼ねて、光が丘地区自治会連合会が1年前からイオンと協議を重ね準備してきた事業です。 イオン橋本店を …

星が丘小学校 銀杏販売

今年もたくさんの銀杏が収穫できました。 子どもたちが収穫した銀杏をぜひ地域のみなさんにもご賞味いただきたいです。 日時⇒12月3日(木)8:30~12:00 場所⇒星が丘小学校正門(江成商店さん前)・西門の二か所 料金⇒ …

« 1 229 230 231 658 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.