相模原のママによるママのためのサイト
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • おでかけ・地域情報

おでかけ・地域情報

こどもと楽しむ

◆月例子ども映画会 「注文の多い料理店」「源吉じいさんと子ぎつね」「ちびまる子ちゃんツバメよ来い来い」「ぎろろんやまと10ぴきのかえる」 日時⇒3月12日(土)14:00~15:30 会場⇒市立図書館(中央区鹿沼台) 対 …

南区区制施行5周年記念

◆南区親子ウォークラリー大会 地図に書かれた指示だけを頼りに、親子でウオーキングをしながら新磯地区内を巡ります。 コース上に用意されたさまざまな課題をクリアして、賞品をゲットしよう。 日時⇒3月26日(土)9:00~12 …

さがみはらの特産品

市内には、菓子や農産物などをはじめ多くの特産品があります。 市観光協会では、同協会の基準に合格した商品を、推奨品(贈って、贈られてうれしい逸品)として、同協会HPや冊子で紹介しています。 今回は、この中から南区内5店舗の …

公民館まつり

☆緑区 橋本公民館 3月5日(土)、6日(日) 相原公民館 3月12日(土)、13日(日) 大沢公民館 3月5日(土)、6日(日) 桂北公民館 3月6日(日) 藤野中央公民館 3月13日(日) 佐野川公民館 2月21日( …

われにくいシャボン玉を作ろう

日時⇒2月21日(日)10:00~11:30 場所⇒麻溝公民館 大会議室 講師⇒相陽中学 科学部 対象⇒小学1~3年生 30名 参加費⇒無料 申込⇒窓口または麻溝公民館 042-778-2277

昔の遊び体験広場

けん玉、コマ、ベーゴマ、輪投げ、折り紙、ぬりえ、かるた、百人一首、囲碁、将棋、お手玉、福笑い、すごろく お茶点て体験(桜餅風おやつ付)100円 日時⇒3月6日(日)13:30~15:30 場所⇒相模台公民館 2階 対象⇒ …

社協相武台

◆おたのしみ映画会 「いなかのねずみと町のねずみ」(イソップ童話) 「かえるのおうさま」ほか 交通安全のおはなし 日時⇒2月21日(日)13:30~15:00 場所⇒相武台公民館 大会議室 対象⇒小学生・幼児(保護者も可 …

ちょっとだけ先生の「春休み教室」

①家族ロボット教室 3月19日(土) ②そがばあちゃんの「よもぎだんご」を作ろう 3月26日(土) ③手芸教室 世界にひとつの「袋もの」づくり 3月27日(日) ④世界にひとつの「したじき」づくり 3月30日(水) 場所 …

バスで行く「自然科学教室」

昭和記念公園、立川防災館 日時⇒3月29日(火)8:30~16:15 集合⇒8:30 相武台公民館 対象⇒館区内の小学3~6年生 30人 持ち物⇒筆記用具、弁当、飲み物、敷物、ゴミ袋、雨具 参加費⇒50円 申込⇒2月26 …

東林ふれあいセンター

◆レジンアート教室 透明の「レジン」という樹脂(プラスチック)でビーズ・ドライフラワー・金属部品など好きなものをフレームの中に閉じ込めて、簡単なオリジナルアクセサリーを作ります 日時⇒3月6日(日)10:30~12:30 …

« 1 638 639 640 647 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.