講座・講演
手話講座 初級〈全31回〉
2022年3月1日 講座・講演
日程⇒6月7日~令和5年3月7日の原則毎週火曜日、5年2月4日・3月11日(土) 時間⇒10:00~12:00 会場⇒障害者支援センター松が丘園 対象⇒市内在住の15歳以上で、過去に同講座を受講していない手話未経験の人( …
援農ボランティアのための農業講座
2022年3月1日 講座・講演
実習や講義を通し、農家の手伝いができる人を育成 1.市民農業研修講座(ビギナーコース)〈全25回〉 日程⇒4月13日~令和5年2月15日の水曜日(月2・3回) ※修了後、サポートコース(2年間)あり 会場⇒市農業協同組合 …
「まなびのパスポート」春学期生
2022年3月1日 講座・講演
相模女子大学で開講している科目を受講できる聴講生 申込期限⇒3月16日まで ※大学の単位は修得できません ※費用など詳しくは、同大学HPをご覧ください。 https://www.sagami-wu.ac.jp/longl …
障害者支援センター松が丘園
2022年2月15日 講座・講演
http://www.sagamihara-shafuku.or.jp/matsugaokaen.html 1.手話講座 中級〈全36回〉 日程⇒4月15日~令和5年3月10日の原則毎週金曜日、5年2月11日(祝)、3月 …
木もれびの森 薪割体験
2022年2月15日 講座・講演
森の整備で伐採した木を集めて薪にする。薪は持ち帰り可 日時⇒3月5日(土)8:45~11:30 会場⇒木もれびの森 対象⇒18歳以上 10人 費用⇒1,000円 申込⇒2月28日まで、電話・FAXに、住所、氏名(ふりがな …
ユニコムプラザさがみはら
2022年2月1日 講座・講演
https://unicom-plaza.jp/ ◆オーサーズカフェ 2月12日(土) 戦後相模原の都市化と産業・経済 2月26日(土) 「早生まれの不利」はなぜ大人まで続くのか 時間⇒14:00~15:00 ※希望者は …