相模原のママによるママのためのサイト
Blog

講座・講演

原 千晶さん講演会〜人とつながり、自分らしく生きていくために〜

男女共同参画推進週間事業 さがみはら いきいきフォーラム2019 婦人科系がんの再発の危機から、仕事で活躍する今日までの「レジリエンス」(再起力・しなやかな強さ)について、治療と仕事の両立や患者会『よつばの会』代表として …

協働啓発シンポジウム「皆で担うさがみはらの未来」

相模原市では、2020年からスタートする次期市民協働推進基本計画の策定を進めています。 市民の皆さまの幅広いご意見をもとにした計画づくりを進めるため、市民の皆さまと一緒に協働によるまちづくりを考える機会としてシンポジウム …

救命講習会

大切な人を救うのはあなたです ※会場に駐車場はありません。公共交通機関を利用してください。 申込⇒開催日1週間前まで、FAXかメールで、市防災協会HPに掲載の申請書を提出 市防災協会 FAX042-753-0374 メー …

ビリギャルに学ぶ!「自ら広げる未来」

日時⇒4月13日(土)13:30~(受付13:00) 場所⇒津久井中央公民館ホール 駐車場:中野小学校グラウンド ↓申込は、チラシのQRコードから

【講座】子育て支援者が知っておくべきこと

~外遊日和~ sotoasobiyoriの飯田あゆみさんからお知らせ。 募集期間が短いですが、子育て中の方はもちろん、子育て中の親子に関わる方にはぜひ知っておいて欲しいお話です。子どもの発達に興味のある方、ぜひ、お話を聞 …

家庭で始める性のお話

勇気づけ&ヨガ講師の岩橋さんからお知らせ。 講師はNHKにも出演された、相模原市在住の助産師・在川さんです。(見守り保育でナガサワもいます) 日時⇒4月13日(土)10:00~12:00(12:00~12:30 質疑応答 …

さがみはら地域づくり大学開講

知る・見る・やってみる!地域の担い手を育成します 地域活動や市民活動を行うために必要な知識や技術を学べる場です。座学とフィールドワークを組み合わせて、皆さんが楽しめる講座を用意しています。 基礎コース・・・水曜日午後  …

リトミックと介護と私

リトミック講師として仕事を続けながら、両親の介護を行ってきた講師をお招きし、介護との向き合い方や、仕事との両立についてお話していただきます。 日時⇒3月2日(土)13:30~15:30 会場⇒町田市民フォーラム(町田市原 …

はしもとスマイル講座実行委員募集

幼児親子を対象とした「はしもとスマイル講座」の開催に向け、企画・準備・運営をしてくれる方を募集しています。 何かを始めたいと思っている方、地域で活動したい方など、お友達作りにぜひお申し込みください。 申込⇒3月1日(金) …

中央地区青少年健全育成講演会

応援しよう!子どもの豊かな成長を 支援を必要とする子どもたちへの対応~子どもたちへの適切な支援を考える 日時⇒2月24日(日)13:30~15:00(受付13:00) 場所⇒中央公民館 ※直接会場へ

« 1 85 86 87 134 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.