相模原のママによるママのためのサイト
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • まなび

まなび

夏休み特別講座 ゲーム・ロボット制作【プログラミング】

市立産業会館パソコン教室からお知らせ。 7月22日から夏休み特別講座、ゲーム・ロボット制作を開講します!! 開講日、受講料詳細はこちら⇓⇓ https://hall.ssz.or.jp/school_blog/progr …

こども食堂と無料塾

1.なごみこども食堂  場所⇒南区松が枝町2-7  料金⇒こども100円、大人400円   問合せ先:湘興コーポレーション・富岡さん 042-743-5153 2.くぬぎこども食堂  開催日⇒毎月第2・4火曜 17:00 …

子ども立ち寄り・学び処横山

子ども育成事業 ☆4月から第2・4木曜に変更になります 日程⇒5月9日・23日、6月13日・27日(木) 時間⇒16:30~19:30 対象⇒小学生 場所⇒くつろぎ亭・横山(すこやか保育園隣)

アフリカで25年・子どもたちと共に(ケニアからの報告)

ヨモの活動の一端を通して「アフリカの子どもたちの今」にふれていただき、地域の子どもたちの未来を多くの皆様と考えます。 日時⇒6月11日(火)13:30~15:30 場所⇒相模湖交流センター 講師⇒松下照美さん(国際NGO …

学ぶことは、面白い。 さがまちカレッジ

感じて描いてリラックス~クリニカルアート~〈全3回〉 オイルパステルを使って、季節の野菜などを五感で感じたままに描きます。 日時⇒6月23日・30日、7月7日(日)9:30~11:30 会場⇒なるせ駅前市民センター(町田 …

さがみはら女性起業家のたまご応援セミナー〈全6回〉

申込⇒6月14日まで、直接か電話・FAX・メールに、①希望する催し名、②住所、③氏名(ふりがな)、④年齢、⑤電話番号、⑥起業予定の業種を書いて申し込み 相模原商工会議所経営支援課 042-753-8135 FAX042- …

日赤救急法救急員養成講習会〈全3回〉

AED(自動体外式除細動器)を使った心肺蘇生や止血法など 日程⇒6月15日・22日(土)・23日(日)9:00~17:00 会場⇒あじさい会館 対象⇒市内在住か在勤・在学の15歳以上 40人 費用⇒3,200円 申込⇒5 …

パソコン教室

会場⇒産業会館 申込⇒産業会館 042-704-9888 1.子どもプログラミングプレ無料体験  日程⇒5月23日(木)・29日(水)、6月6日(木) 時間⇒16:30~17:00   対象⇒年中~小学2年生 各5人 2 …

犬のしつけ方教室

講義とモデル犬を使った実演 日時⇒7月6日(土)14:00~16:00 会場⇒麻布大学(中央区淵野辺) 対象⇒市内在住の人(19歳以下は20歳以上の同伴者が必要) 定員⇒30組 申込⇒6月16日、往復はがき・メールに、全 …

みんなで考えよう! 地域と子どもたち

人と人とのつながりが弱くなり、子どもが一人で過ごす時間が増えるなど、子どもを取り巻く環境が大きく変化しています。 子どもが健やかに成長するためには、地域が子どもを見守り、育てることも大切です。地域と子育て、子どもとの関わ …

« 1 115 116 117 216 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.