相模原のママによるママのためのサイト
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • ゴミ削減

ゴミ削減

みんなで川をきれいにしませんか

※希望者は軍手とごみ袋(レジ袋など)を持って直接会場へ ◎境川クリーンアップ作戦 お掃除ではじめる仲間づくり 境川流域(下馬の橋から新田橋、両国橋から高木橋)を清掃します。 日時⇒5月28日(日)9:00~11:00(予 …

きれいなまちづくりの日 クイズキャンペーン

市ホームページで、美化活動やごみの減量化・資源化の知識を深めるクイズを実施。抽選でプレゼントもあり 日程⇒6月30日(金)まで ※5月30日はきれいなまちづくりの日 問い合わせ⇒資源循環推進課 https://www.c …

食品ロス削減オンライン講演会公開中

食品ロスの状況や課題についての講演動画を相模原チャンネルで公開 講師⇒藤田 誠さん(フードバンクかながわ事務局長) https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/10268 …

セブン-イレブンがペットボトル回収機を設置

回収したペットボトルはリサイクルへ。 相模原市内店舗に順次設置。 nanacoカードを持っている場合は、5本回収ごとに1ポイントを付与  設置店舗の検索↓ https://www.sej.co.jp/csr/recycl …

違法な不用品回収業者にご注意を

家庭から出る廃家電や粗大ごみは、市のルールに基づいて捨てるか、市に回収を依頼してください。 無許可の業者を利用しないようにしましょう。 《注意》次のような業者は「無許可」で違法の場合があります ●拡声器による案内 ●チラ …

フードドライブの食品受け入れ南区役所で開始

食品ロス削減のため、家庭で余った食品を受け入れ。新たに窓口を開設  会場⇒南区役所区政策課(新設)、資源循環推進課(郵送も可)、橋本台・麻溝台リサイクルスクエア、津久井クリーンセンター  ※受け入れる食品や方法など↓参照 …

エコパークさがみはら(環境情報センター)

申込⇒申込期間に、直接か電話・メールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「講座名」を書いて申し込み エコパークさがみはら 042-769-9248 メールecopark-sagamihara@mdlife.co. …

《募集》フリーマーケット出店者☆さがみはら4Rフェア

ごみの減量・資源化を促進するイベント 日時⇒10月16日(日)10:30~15:30 会場⇒アリオ橋本(緑区大山町) 対象⇒市内在住の18歳以上 15区画    ※高校生だけの出店は不可 費用⇒1,500円 申込⇒9月1 …

相模湖おもちゃ病院

日時⇒7月23日(土)13:00~16:00 場所⇒相模湖リフレッシュセンター https://sagamiko-refresh.com/

おもちゃの病院

https://www.sagami-portal.com/hp/dnt10031/ 壊れたおもちゃの修理 7月3日(日)10:00~12:00 橋本台リサイクルスクエア 7月9日(土)11:00~16:00 ボーノ相模 …

1 2 3 6 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.