相模原のママによるママのためのサイト
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 就労・ボランティア

就労・ボランティア

会計年度職員

1.児童育成支援員、支援補助員 放課後などの児童の申込書等配布場所⇒こども施設課 ※市HPにも掲載) 申込⇒申込書を提出遊びや生活面の指導、見守りなど ①児童育成支援員 勤務⇒週3~5日(シフト制) 場所⇒こどもセンター …

就労移行支援事業所などの合同説明会

障害のある人の就職準備について、約20の事業所が特色などを説明 日時⇒7月15日(火)13:30~16:00 会場⇒杜のホールはしもと 対象⇒就労移行支援事業所などの利用を検討している、障害がある人とその家族など 定員⇒ …

《募集》子育てサポーター

親子への声掛けや身体計測、絵本の読み聞かせなど、子育てを支援するボランティア(講習会の受講が必要) ●講習会 日時⇒7月14日(月)13:30~16:40 会場⇒市役所会議室棟 申込⇒開催日前日まで、こども家庭課 042 …

愛の献血

①6月21日(土)、7月6日(日)・12日(土) 橋本駅北口ペデストリアンデッキ下 ②6月28日、7月5日(土) 相模大野駅前通り(コリドー通り) ③6月19日(木)、7月2日(水)・10日(木) 市役所前 時間⇒10: …

市の職員として働きませんか(任期付短時間勤務職員)

◆行政(窓口サービス担当) 採用予定人数・・・8人程度 区民課やまちづくりセンター、パスポートセンターでの窓口業務 https://logoform.jp/form/oWjU/1037165 ◆行政(生活保護ケースワーカ …

会計年度任用職員 

◆日本語指導講師 海外帰国・外国籍の児童生徒への日本語指導 任期⇒9月~令和8年3月 勤務⇒週5日以内(担当する児童生徒数や学校数により異なる)で、1日3時間 場所⇒市立小・中学校など 報酬⇒日額6,057円から(職歴な …

募集

市社会福祉事業団契約職員 障害者の就労・生活支援や事務などの業務 勤務⇒6月から、週5日で1日7時間45分 給与⇒月額20万8,500円から 対象⇒普通自動車運転免許(AT限定可)があり、パソコン操作ができる人 定員⇒5 …

《募集》ファミリー・サポート・センター会員

【動画視聴による郵送入会ができるようになりました】 ↓ページにある「入会説明動画」(4つあります)を視聴することにより郵送による会員登録ができるようになります。 https://www.city.sagamihara.k …

愛の献血

①5月25日(日)、6月8日(日)・15日(日) 橋本駅北口ペデストリアンデッキ下 ②5月31日(土)、6月14日(土) 相模大野駅前通り(コリドー通り) ③6月5日(水) 市役所前 時間⇒10:00~12:00、13: …

高校卒業程度試験対象 しごと&採用試験説明会

行政・土木・消防職として本市職員を目指す人向けの仕事研究セミナーです。 日時⇒6月7日(土)13:30~16:00 会場⇒ソレイユさがみ ※参加希望者は直接会場へ。 ※参加・不参加は、採用試験の合否に一切影響しません。 …

1 2 3 51 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.