相模原市からのお知らせ
暑い夏!熱中症に気をつけて
2024年6月15日 啓発
熱中症は、高温多湿な環境下で、体温調節がうまくできず体内に熱がこもってしまうことで起こります。 環境と体調に合った行動で熱中症を防ぎましょう。 暑さを避ける、身を守る 屋内では ●扇風機やエアコンで温度を調節 ●遮光カー …
受水槽や井戸水の衛生管理を
2024年6月15日 相模原市からのお知らせ
受水槽・・・設置者は保健所への届け出、毎年の清掃と定期的な点検を。 有効容量が8立方メートルを超える受水槽は専門の検査機関が実施する年1回の検査が必要 飲用井戸・・・水質検査や井戸水の消毒を。 アパートな …
市政に関する世論調査に協力を
2024年6月15日 相模原市からのお知らせ
市民の意識などを的確に把握し、市政に反映するための調査 期間⇒6月下旬から7月中旬を予定 対象⇒市内在住の18歳以上のうち、無作為抽出した3,000人 ※6月下旬に調査票を郵送 問い合わせ⇒広聴広報課
シックハウス症候群にご注意を
2024年6月15日 啓発
住宅建材や家具に使われている塗料や接着剤などから放散される化学物質が原因で、シックハウス症候群の症状が出ることがあります。 症状 ●目がチカチカする ●頭痛 ●めまい ●鼻水 ●のどの痛み ●せき ●集中力の低下 ●疲労 …
共生社会の実現に向けて「相模原市人権尊重のまちづくり条例」を制定しました
2024年6月1日 相模原市からのお知らせ
条例の目的や基本理念、主な施策の内容などについて紹介します。 目的・・・一人ひとりが かけがえのない個人として尊重され、互いの人権を認め合う共生社会の実現 基本理念・・・誰もが一人ひとり異なる存在であることを踏まえ、多様 …
タウンミーティング「まちかど市長室」
2024年6月1日 相模原市からのお知らせ
市民の皆さんの声がしっかり伝わる「身近な市政」を実現するため、市長が直接、皆さんと意見を交換します。 テーマ 若者と語る未来のライフスタイル 自分、家庭、仕事、全て大切にするためには 日時⇒7月13日(土)13:30~1 …
協働事業提案制度公開事業報告会
2024年6月1日 相模原市からのお知らせ
公共的な課題について、市民と市が共に取り組む制度の報告会。 令和5年度に終了した2事業の成果や課題など 日時⇒6月9日(日)10:15~11:00 会場⇒けやき会館 定員⇒10人 ※希望者は直接会場へ
《子育て中の人へ》児童手当を受給するために
2024年6月1日 相模原市からのお知らせ
通知が届いた人は現況届の提出を 6月上旬に送付する市からの通知が届いたら現況届を提出してください。 対象⇒次に該当する人 ●離婚協議中 ●過年度の現況届が未提出 など 提出期限⇒6月28日 ※提出方法など詳しくは、通知を …


