相模原市からのお知らせ
フードドライブ窓口を麻溝まちづくりセンターに開設しました
2024年3月1日 相模原市からのお知らせ
市では、家庭から出る食品ロスの削減を目的として、家庭で余った食品を常時受け入れています。 新たに窓口を開設しました。 《フードドライブとは?》 家庭で余っている食品を持ち寄り、フードバンクや福祉施設などに寄付することで、 …
違法な不用品回収業者にご注意を
家庭から出る廃家電や粗大ごみは、市のルールを守って捨てるか、市に回収を依頼してください。 無許可の業者を利用しないようにしましょう。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kur …
戸籍証明書などの請求が便利に
2024年3月1日 相模原市からのお知らせ
戸籍証明書などの広域交付 ●本籍地が市外の人も、市の窓口で戸籍証明書が取得できるようになりました。 取得できる証明書・・・戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)、除籍全部事項証明書(除籍謄本) 証明発行窓口・・・各区役所区民課・ …
中山間地域の持続可能な医療の在り方に係る基本方針を策定
2024年3月1日 募金相模原市からのお知らせ
中山間地域(津久井・相模湖・藤野地区)では、高齢化の進行などによる通院困難や生活習慣病の重症化リスクへの対応、医師・看護師など医療従事者の安定的確保が難しいなど、医療に関わる課題が生じています。 ☆取り組みの方向性 課題 …
今年で市は70周年!SAGAMIHARA 70th Anniversary
2024年3月1日 相模原市からのお知らせ
昭和29年(1954年)に「相模原市」としてスタートし、11月20日で市制施行70周年を迎えます。 ◎冠事業とは 70周年を祝うため、皆さんが実施する事業などに記念の名称を付けるもの 特設ページ↓ 70周年記念ロゴマーク …
協働事業提案制度説明会&相談会
2024年2月16日 相模原市からのお知らせ
市民と市が協働して地域の課題を解決する制度の説明会と希望者向けの相談会 日時⇒3月2日(土)10:00~11:30 会場⇒ユニコムプラザさがみはら 定員⇒20人 申込⇒2月19日~3月1日、↓から申し込み https:/ …
安心な相続手続きのために法務局のご利用を
2024年2月16日 相模原市からのお知らせ
◎法定相続情報証明制度 法務局に必要書類を提出することで、法定相続人が誰であるのかを登記官が証明する制度 ◎自筆証書遺言書保管制度 法務局で自筆証書遺言書を預かる制度 ※いずれも手続きなどは、法務省ホームページを参照か、 …
登記事項証明書は津久井総合事務所で
2024年2月15日 相模原市からのお知らせ
津久井総合事務所1階に、法務局証明サービスセンターを設置しています。 時間⇒9:00~16:30(土・日・祝日等を除く) 交付できる証明書 ●登記事項証明書(不動産登記、商業・法人登記)(手数料600円) ●会社・法人の …
空き家にしないために 話し合おう 10年後のあなたのおうち
2024年2月15日 相模原市からのお知らせ
早めが肝心! 空き家対策 土地や住宅は、あなたにとっても地域にとっても大切な財産です。よりよく活用するために早めに方針を考えましょう。 ◆空き家対策をしないと大変なことに! 家は人が住まなくなると、一気に劣化が進みます。 …
新型コロナウイルスワクチン 無料接種は3月31日で終了
2024年2月15日 相模原市からのお知らせ
※広報さがみはら2/15の内容は2月1日現在です。記載内容が変更になる場合があります。 新型コロナウイルスワクチンの全額公費での接種は、初回接種、追加接種ともに、3月31日で終了します。 無料接種を希望する人は、期間内に …


