相模原市からのお知らせ
《8月は食品衛生月間》食中毒に注意を
2023年8月2日 相模原市からのお知らせ
夏場は温度・湿度とも高くなり、食品の取り扱いによっては食中毒を起こしやすい季節です。 調理前の手洗いや、食品の衛生的な取り扱いをしましょう。 食中毒予防3原則 1 つけない 手や調理器具をしっかりと洗浄 2 増やさない …
貨物運送事業者へ 低燃費タイヤ導入を支援します
2023年8月2日 相模原市からのお知らせ
原油価格や物価高騰の影響で厳しい経営環境にある、市内の中小貨物運送事業者への支援として、燃費向上で輸送コスト軽減につながる低燃費タイヤの購入費用を一部補助します。 対象⇒市内中小貨物運送事業者 申請上限⇒1事業者1回限り …
建築士による自宅の無料耐震相談会
2023年8月2日 相模原市からのお知らせ
日時⇒8月24日(木)13:30~16:15 会場⇒南区合同庁舎 定員⇒3組 申込⇒8月7日~18日、建築政策課 042-769-8252
はたちのつどい
2023年8月2日 相模原市からのお知らせ
20歳を祝う式典を各区で実施。 対象者には、11月中旬に案内状を送付 日時⇒令和6年1月8日(祝) 会場⇒杜のホールはしもと、市民会館、相模女子大学グリーンホール 対象⇒平成15年4月2日~16年4月1日に生まれた人 …
Jアラート(全国瞬時警報システム)の試験放送
2023年8月2日 相模原市からのお知らせ
地震や武力攻撃などの際に、国からの情報をひばり放送で伝えるものです。 緊急時に確実に伝えるため、全国一斉に試験放送を行います。 日時⇒8月23日(水)11:00頃 ひばり放送⇒「これは、Jアラートのテストです」という音声 …
「相模原チャンネル」で市の魅力動画を発信中
2023年8月2日 相模原市からのお知らせ
各区の魅力のほか、相模原の今昔を紹介する「恋せよ?さがみはら」、昔なつかしい市政映画などのコーナー「相模原動画ライブラリー」など、さまざまな動画を紹介。 J:COM「ぞっこん!相模原」も視聴可能 https://www …
《ひとり親家庭などの子育て中の人へ》児童扶養手当の現況届提出を
2023年8月2日 相模原市からのお知らせ
◎児童扶養手当の認定を受けている人 8月31日までに、現況届を必ず本人が提出してください。 2年間提出しない場合、手当を受けることができなくなります(支給停止中の人も含む) ※必要書類や提出方法など詳しくは、7月下旬に送 …
健康づくり普及員養成講座〈全6回〉
2023年8月2日 相模原市からのお知らせ
地域で健康づくりをするボランティアを養成 日程⇒9月29日(金)ほか、11月から令和6年1月に地区活動体験1回あり 会場⇒ウェルネスさがみはらほか 対象⇒市内在住で、受講後に普及員として活動する意欲のある人 申込⇒9月1 …
《道路ふれあい月間》だれもが安心して利用できる道路であり続けるために
2023年8月1日 相模原市からのお知らせ
◎道路は表面だけじゃない。道路の下(構造)を知ろう 一般的な道路の構造図 表層(加熱アスファルト混合物) プライムコート(石油アスファルト乳剤) 上層路盤(粒度調整砕石) 下層路盤(クラッシャラン) 路床 【プライムコー …
タウンミーティング「まちかど市長室」
2023年8月1日 募集相模原市からのお知らせ
市民の皆さんの声がしっかり伝わる「身近な市政」を実現するため、市長が直接、皆さんと意見を交換します。 テーマ 「子育てするなら相模原」を実現するためには 日時⇒10月1日(日)13:30~15:00 会場⇒けやき会館 対 …


