相模原のママによるママのためのサイト
Blog

教室・習い事

もっと知りたい!マイナンバー制度

マイナンバーって何に使うの? みんなが良くわからないマイナンバー制度について、理解することで不安をなくしましょう 日時⇒5月27日(金)9:30~12:30 場所⇒星が丘公民館 大会議室 講師⇒犬飼久恵氏(社会保険労務士 …

ソレイユさがみ

http://www.soleilsagami.jp/ ◆お茶会から外国人との交流の広場から ミャンマー人による母国の衣食住や習慣についてのお話のほか、ミャンマーに関わる人たちと交流 日時⇒5月15日(日)10:00~正 …

日赤救急法救急員養成講習会〈全3回〉

AED(自動体外式除細動器)を用いた心肺蘇生法や止血法など 日程⇒6月18日(土)、25日(土)、26日(日) 時間⇒9:00~17:00 会場⇒あじさい会館 対象⇒市内在住か在勤・在学の15歳以上 40人 費用⇒320 …

さがまちカレッジ

◆顔料による型染めと金箔加工 日時⇒6月4日(土)10:00~15:00 対象⇒高校生以上 18人 費用⇒4500円(材料費含む) ◆キャリア応援!自己プロデュースで未来を開こう〈全4回〉 日程⇒6月11日~7月2日の毎 …

春季 さがみアカデミー

http://www.sagami-wu.ac.jp/lifelong/academy/ 1.個性を生み出す認知特性って何? 認知症と発達障害から学ぶ〈全5回〉 日程⇒5月12日~6月9日の毎週木曜日 時間⇒10:30~ …

SIC アントレ・インターンシップ

http://www.sic-sagamihara.jp/sic2/jinzai_internship/index.php 小学生が会社経営を体験する「子どもアントレ」の企画運営です。 子どもが好きな人、社会人としての働 …

大野中公民館 女性学級準備委員募集中

さまざまな現代的課題を学習する「おおのなか女性学級」。 平成28年度の準備委員を募集します。 27年度は、学級生19名が「イキイキとした自分になるための8つの方法」をテーマで、薬膳料理やイキイキ体操、カラー心理学などを学 …

ママにあげたい!母の日フラワーアレンジ教室

フラワー教室PISTACHEさんからお知らせ http://fleur-pistache.jimdo.com/ 5月8日は母の日。 いつもは見ているだけのお花。 この日は僕が、私が、ママのために、 来て、見て、触って、作 …

星が丘公民館☆成人学級<全10回>

成人学級とは・・・成人が家庭、地域、社会における様々な課題を共同で学習し、心豊かでゆとりある生活と、より良い地域社会づくりを目指すために開設している事業です。 まだまだ知らない相模原を掘り起こす『AnDanBee(アンダ …

小山公民館☆女性学級準備委員募集中

小山に住んで何年になりますか? まだ1年ですか?10年ですか?20年ですか? 住まわれた時間と関係なく、小山地区に住んでいる女性の方、小山公民館で女性学級の企画・運営にトライしてみませんか? 募集期間⇒4月9日~5月14 …

« 1 42 43 44 47 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.