講座・講演
今を生きる中学生を語る
2016年2月6日 講座・講演
中学校教育で形を変えつつあるもの、長く光を放っているものについてお伝えしたいと思います。 また、今の中学生や青少年の気質にふれながら、「育てる」ことの意味や課題についてちょっと考えてみませんか。 日時⇒2月27日(土)1 …
新しい計画づくりの体験講座
2016年2月1日 講座・講演
地域活性化のための事業計画立案と会議の手法を、簡単な体験学習で楽しく学びます。 日にち⇒3月5日・12日の土曜日 時間⇒10:00~17:00 会場⇒けやき会館 定員⇒各20人 申込⇒電話か、メールに住所、氏名、電話番号 …
学ぶことは、面白い。さがまちカレッジ
2016年2月1日 講座・講演
◆水木しげると現代の妖怪文化 日時⇒3月5日(土)13:30~15:00 会場⇒相模女子大学(南区文京) 定員⇒50人 費用⇒1000円 ◆暮らしに生かす薬局活用術 日時⇒3月6日(日)10:30~正午 会場⇒相模女子大 …
エネルギーシフトは自宅から!ミニ太陽光発電システム組立てWS
2016年1月21日 講座・講演
ソーラーパネルやバッテリーなどの機器を配線でつなげば出来上がる、ミニ太陽光発電システムを作ります。 電気のことはちょっと苦手という方でも、3~4時間ほどの作業で完成できます。 日時⇒2月13日(土)10:00~15:00 …
さがみはら教育シンポジウム
2016年1月15日 講座・講演
教員をめざしているすべての方へ 学校現場の教員が語る教師の魅力 小・中学校の教員(養護を含む)が、学校現場の様子や教師の魅力について語ります。 また、教員を囲んでの座談会も行います。 日時⇒2月20日(土)14:00~1 …
重症心身障害児(者)看護研修事業 講演会
2016年1月3日 講座・講演
医療的ケアが必要な子どもの在宅医療を支えるために 日時⇒1月24日(日)10:00~12:30 会場⇒相模原療育園 多目的ホール (南区若松1-21-9) 定員⇒100名 申込⇒1月20日まで、FAX送信:記入項 …