相模原のママによるママのためのサイト
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • まなび

まなび

市民法律講座〈全5回〉

日常生活に関わる法律問題を、弁護士が分かりやすく解説 日程⇒9月1日~10月6日の毎週木曜日(9/22を除く) 時間⇒18:30~20:30 会場⇒相模原教育会館(中央区富士見) 対象⇒市内在住か在勤・在学の人 60人 …

ソレイユさがみ

◆夏休み 親子で楽しむ映画まつり 「サル太郎 地震には負けないぞ!地震への備え大作戦」  日本のおばけ話シリーズ「絵からとびだしたねこ」 チップとデール「リスのいたずら合戦」、ミッキーマウス「ミッキーの誕生日」 日時⇒8 …

ペアレント・トレーニング ~子育てに活かすABA~

NPO発達障害の会神奈川オアシス子育て講座1 http://www.rak2.jp/town/user/oasisuclub/ 子育ては、楽しめる時もあればうまくいかない時もあります。 子どもの困った行動への関わり方につ …

さがみはら地域づくり大学開講

さがみはら地域づくり大学は、地域活動や市民活動を行うために必要な知識や技術を学べる場です。 地域社会の活性化のために、何かを始めたい人、自身の経験を役立てたい人など、一緒に学んでみませんか。 基礎・応用の各コースで必修3 …

第1回 インクルーシブ教育推進フォーラム

地域と共につくるインクルーシブなな学校 ~子どもを支える地域のネットワークづくり~ これからの社会では、誰もが個性と能力を発揮し、生き生きと暮らしていける共生社会の実現が求められています。 神奈川県教育委員会では、すべて …

教育研究発表会

ともに見つめ、ともに創る子どもの未来 子どもの未来について一緒に考え、意見を交換しませんか。 日にち⇒8月23日(火) 9:30~12:00 総合学習センターで行っている研究について 13:30~16:30 市の教育に関 …

幼児グループ活動〈全18回〉

東京家政学院大学からお知らせ 遊びを中心とした保育など  期間⇒9月下旬~平成29年1月の木曜日 時間⇒10:40~正午 場所⇒東京家政学院大学(町田市相原町2600) 対象⇒2・3歳の子どもとその保護者 定員⇒15組 …

ママカフェ@相模原八王子

親子で笑顔になれる!誰でもできる関わり遊び講座~我が子との実践編~ 「選択理論心理学」という心理学をベースに、子育ての考え方を学べる「ママカフェ」。 今、ママカフェで力を入れて伝えている「関わり遊び」の講座を開催します! …

ママカフェ@相模原八王子

子育てにイライラしたり、悩んだりしていませんか? ママカフェでは、「選択理論心理学」という心理学をベースに、子育ての考え方を学べます。 「怒ったり・叱ったりしなくても、子どもの自立と絆を育める」子育て法です。 もっと子育 …

手づくり体験教室

日時⇒8月27日(土)10:00~11:30 場所⇒相模台公民館 大会議室ほか 対象⇒小・中学生 申込⇒7月16日~、窓口か相模台公民館 042-743-7871 http://www.sagamihara-kng.ed …

« 1 201 202 203 213 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.