相模原のママによるママのためのサイト
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 子育てお役立ち情報

子育てお役立ち情報

パパママのための教室

※母子健康手帳と筆記用具を持参してください。 ◆ママの心のケアルーム「ママの休み時間」 「子どもにイライラする」「子どもがかわいく思えない」などと感じているお母さん同士が語り合い、気持ちを楽にする場 日時⇒3月13日(水 …

親子開放 3月のすまいりぃ

日程⇒3月7日・14日・28日(木)10:00~15:00 ※21日はお休み 場所⇒和泉短期大学 CDセンター 《予定》 3月14日(木)14:00~14:30 子育てトーク「親と子の心をつなぐおもちゃ」 3月28日(木 …

第10回子育てひろば「はっぴい」

今回のテーマは『「大きくなったね」&親子で楽しむ音楽会 』 日時⇒3月2日(土)9:30受付~12:00 会場⇒和泉短期大学 1号館(キャリアデザインセンター) 対象⇒お子さんとご家族(お子さんのみでの参加はご遠慮くださ …

心が育つIQ絵本体験講座

TSUTAYA町田木曽店のイベントスペースで、絵本講座を開催することになりました。 実は絵本を楽しく読み聞かせするだけで、お子さまの頭も心も同時に育ってしまいます。 その効果的な読み方のポイントを3つ、実践を交えながらお …

3月のふれあい親子サロン

こどもセンターなどでおしゃべりしたり、育児でちょっと気がかりなことを相談してみませんか。 保健師、保育士、主任児童委員、民生委員・児童委員、子育てサポーターなど地域のスタッフで、子育てを応援します。 お友達がほしいという …

ハローマザークラス<全2回>

日程⇒3月11日・18日の月曜日 時間⇒13:30~16:00 場所⇒津久井保健センター(緑区中野613-2) 対象⇒妊娠16週以降の妊婦とその家族 20名 持ち物⇒母子手帳、筆記用具(2日目のみ歯ブラシ・手鏡) 参加費 …

家族のための相談・教室

◆母と子の栄養相談(管理栄養士等) 乳幼児と妊産婦の食事の相談 ①3月4日(月) 緑区合同庁舎 ②3月12日(火) 南保健福祉センター ③3月18日(月) ウェルネスさがみはら 時間⇒9:00~11:30  持ち物⇒母子 …

パパママのための教室

※母子健康手帳と筆記用具を持参してください。 ◆ぴよぴよサロン 約2,000g未満で生まれたか、運動発達が緩やかな乳幼児とその家族の交流サロン ①3月1日(金) 南保健福祉センター ②3月8日(金) ウェルネスさがみはら …

子育て応援の家

子どもの育ちが気になる、育て方が気になる、子育てしていれば誰もが一度は思うこと。 でもその不安が解消できなまま、立ち止まっている感じがする。 そんな不安や悩みをお持ちの方、どなたでも参加できます。 月によって、対象になる …

親子開放☆すまいりぃ

和泉短大学で、毎週木曜日、地域の親子のためにキャリアデザインセンターを開放しています。 http://www.izumi-c.ac.jp/side/smily.html 開催日⇒毎週木曜日 時間⇒10:00~15:00 …

« 1 38 39 40 158 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.