子育てお役立ち情報
保育所等利用申し込み手続き説明会
①10月20日(土) 南保健福祉センター ②10月21日(日) ウェルネスさがみはら ③10月21日(日) 緑区合同庁舎 時間⇒10:00~12:00、14:00~16:00 定員⇒各100人 申込⇒市コールセンタ …
発達障害支援センター子育て講座
2018年10月1日 子育てお役立ち情報
子育てママ・パパのストレス・マネジメント 日時⇒10月26日(金)10:00~11:30 会場⇒陽光園 対象⇒市内在住で、発達障害やその傾向がある子どもの保護者かその家族 定員⇒15人 申込⇒10月19日まで、直接か発達 …
パパ・ママのための教室
2018年10月1日 子育てお役立ち情報
※母子健康手帳と筆記用具を持参してください。 ◆ママの心のケアルーム「ママの休み時間」 「子どもにイライラする」「子どもがかわいく思えない」などと感じているお母さん同士が語り合い、気持ちを楽にする場 日時⇒10月10日( …
10月のふれあい親子サロン
2018年9月30日 子育てお役立ち情報
こどもセンターなどでおしゃべりしたり、育児でちょっと気がかりなことを相談してみませんか。 保健師、保育士、主任児童委員、民生委員・児童委員、子育てサポーターなど地域のスタッフで、子育てを応援します。 お友達がほしいという …
自閉症・発達障害の人達と仲良く暮らすには?
関西圏では自閉症支援と言えば、おめめどうというくらい超メジャーな支援グッズ販売会社である、株式会社おめめどう。 その、おめめどうの代表取締役・奥平綾子さんにとっての支援の師匠である大西俊介さんが、単独、関東で講演会を開催 …
発達障害支援センター
2018年9月15日 子育てお役立ち情報
◆子育て講座「親だからこそ、できること」 日時⇒10月12日(金)10:00~11:30 会場⇒陽光園 対象⇒市内在住で発達障害やその傾向がある幼児・小学生の保護者かその家族 定員⇒15人 申込⇒9月18日~10月5日、 …
ひとり親家族を応援!情報交換会
2018年9月15日 子育てお役立ち情報相模原市からのお知らせ
子どもの学費について 母子父子寡婦福祉資金の利用法 教育資金に関する情報交換会です。 日時⇒9月28日(金曜日)午後6時から8時 会場⇒ソレイユさがみセミナールーム4 対象⇒ひとり親家庭など 24人 申込⇒9月27日まで …
ファミリーサポートセンター会員募集
2018年9月15日 子育てお役立ち情報
子どもの送迎など、子育ての手助けを受けたい人(利用会員)と子育ての手助けをしたい人(援助会員)を募集します。 対象⇒市内在住か在勤・在学で入会説明会に参加でき、次に該当する人 【利用会員】生後0ヶ月~小学生(障害児は18 …


