相模原のママによるママのためのサイト
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 相模原市からのお知らせ

相模原市からのお知らせ

パブリックコメント ご意見をお寄せください

次世代に引き継ぐ淵野辺駅南口周辺のまちづくりプラン 鹿沼公園・複合施設整備基本計画(案) https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/1026823/machitsuku …

児童手当の制度改正による申請は3月31日までに

令和6年10月の制度改正で対象が広がりました。まだ申請をしていない人は申請期限までに手続きすると、6年10月分にさかのぼって受給できます。 次のいずれかに該当する人は申請が必要 ●高校生年代以上の子どもだけを養育している …

市職員採用セミナー

採用試験の特徴や業務内容などを紹介。 若手職員などのトークセッションでは、仕事のやりがいや職場の雰囲気、ワーク・ライフ・バランスなどについて語ります。 日時⇒3月22日(土)13:00~17:00 会場⇒けやき会館5階大 …

土地区画整理事業の施行規程・事業計画の縦覧

橋本駅南口地区について 日程⇒2月上旬以降予定  ※日程や会場などは決定次第、市ホームページに掲載 問い合わせ⇒都市再生機構(UR)090-4364-4421 https://www.city.sagamihara.ka …

パスポートの形式などが変更になります

3月24日申請分から 新しい形式のパスポート(旅券)に変更 偽変造防止対策の強化のため、顔写真のページが紙製からプラスチック製に変更になります。 ☆申請から交付までの日数を変更 現状・・・申請から8日目以降(土日祝等を除 …

もっとみんなに知ってほしい難病のこと

2月最終日は世界希少・難治性疾患の日 《難病とは》 ●希少な難治性の疾患で、治療法が確立されていない ●種類が多く、誰でもかかる可能性がある 《難病について正しく知る》 長期の療養が必要で、仕事や子育て、介護などをしなが …

市民農園 4月からの利用者募集

市が設置する市民農園〈駐車場なし〉 土と触れ合い、新鮮な野菜を作ってみませんか  https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/1026489/shimin_nouen/ …

《市民税非課税世帯の人へ》市物価高騰支援給付金を支給します

物価高騰による生活の負担を支援するため、給付金を支給します。 非課税世帯分 1世帯当たり3万円 対象⇒次の全てに該当する世帯主 ・令和6年12月13日時点で、本市に住民登録がある ・6年度市民税均等割が非課税の人のみで構 …

市営住宅の入居者を募集

年2回の定期募集(5・11月)以外に、原則、抽選なし・先着順で入居が可能な住宅を対象とした随時募集です。 対象⇒次の全てに該当する人 申込者 ●市内に1年以上住んでいる18歳以上 世帯 ●夫婦か親子を主体とした家族である …

在宅医療と介護の連携ツール「わたしの連絡帳」

「わたしの連絡帳」は、自宅で医療や介護サービスを利用しながら生活している人や家族が、医療・介護従事者などの支援者と情報を共有し、安心してケアを受けられることを目的した手帳です。 要支援・要介護状態で、多職種が連携した支援 …

« 1 12 13 14 177 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.