相模原市からのお知らせ
ノロウイルス食中毒にご注意を
2017年10月15日 相模原市からのお知らせ
家庭でできる予防ポイント ・外出先から帰宅した後やトイレの後、調理の前や食事の前には手をよく洗う ・まな板など調理器具は十分に洗浄し、熱湯や台所用漂白剤で消毒をする ・食品は中心部まで加熱(90度で90秒以上)する ・嘔 …
全市立小学校でプログラミング授業を行います
2017年10月11日 相模原市からのお知らせ
平成32年から小学校でプログラミングが必修科目になる予定です。 必修化に先駆けまして、相模原市では72校ある全市立小学4年生約6,000人の児童が、プログラミングを体験する授業を行います。 日時⇒10月23日(月)13: …
平成30年1月4日から、コンビニで取得できる証明書の種類が増えます!
2017年10月10日 相模原市からのお知らせ
すでに住民票の写しや印鑑登録証明書等を全国のコンビニエンスストア等で取得できるサービスを実施しています。 新たに一部の税証明書も取得できるようになります。 窓口で取得するよりも50円お得です。 1.対象⇒相模原市に住民登 …
10月は3R推進月間
2017年10月1日 イベント情報相模原市からのお知らせ
市では“4R”を推進しています ごみを減らそう!資源化しよう! 市では、3R(スリーアール)〈Reduce(リデュース)(排出抑制)・Reuse(リユース)(再使用)・Recycle(リサイクル)(再生利用)〉にRefu …
10月は里親月間
2017年10月1日 相模原市からのお知らせ
◎里親制度を知っていますか? さまざまな事情で保護者と一緒に生活することができない子どもたちを家庭に迎え入れ、愛情と理解を持って養育する人を里親といいます。 里親制度は、児童福祉法に基づき、里親に子どもの養育をお願いする …
平成30年度 保育所等利用申し込み手続き説明会
2017年10月1日 幼稚園・保育園相模原市からのお知らせ
日にち⇒10月15日(日) 時間⇒10:00~正午、14:00~16:00 会場⇒緑区合同庁舎、ウェルネスさがみはら、南保健福祉センター 対象⇒市内在住で、30年度に保育所などの利用を検討している人 定員⇒各100人 申 …
学校支援ボランティア養成研修講座〈全3回〉
2017年10月1日 就労・ボランティア相模原市からのお知らせ
学校支援ボランティアの意義や人権への配慮、発達障害への理解、具体的な支援方法などについて、講義や研修者同士の話し合いを行います。 日程⇒10月17日、11月21日、12月12日(火) 時間⇒9:30~11:30 会場⇒ …
首都圏放置自転車クリーンキャンペーン
2017年10月1日 相模原市からのお知らせ
道路や駅前広場などの公共の場所に放置されている自転車は、歩行者の安全な通行を妨げ、都市景観の悪化や災害時などの緊急活動を阻害する要因となっています。 期間中は放置自転車撤去強化月間として、実施時間や頻度を拡大し撤去活動を …
NHK「みんなDEどーもくん!」公開収録
2017年10月1日 相模原市からのお知らせ
どーもくんやその仲間たちが繰り広げるお芝居をはじめ、楽しいゲストのパフォーマンス、親子で一緒に遊ぶコーナーなど、家族で楽しめるイベントを公開収録します。 日時⇒12月3日(日)15:00~16:10 会場⇒相模女子大学グ …