相模原市からのお知らせ
市民地域清掃
2022年5月15日 相模原市からのお知らせ
市では、相模原市ごみの散乱防止によるきれいなまちづくりの推進に関する条例により、毎年5月30日を「きれいなまちづくりの日」としています。 例年、この日を中心に地域の自治会等による「市民地域清掃」を行っていただいています。 …
《募集》生活環境影響調査報告書の縦覧と意見書の提出
2022年5月2日 相模原市からのお知らせ
一般廃棄物最終処分場第2期整備地嵩上(かさあげ)事業について 期間⇒5月11日(水)~6月10日(金) 時間⇒8:30~17:00(12:00~13:00、土日を除く) 会場⇒清掃施設課、南清掃工場、麻溝・新磯・相模台・ …
自治会や市民活動の各種制度を活用してください
2022年5月1日 相模原市からのお知らせ
◎特典でお得!自治会員専用割引(Jichi Pass) さまざまな割引サービスが利用可能! 日帰り温泉や市内レジャー施設の利用 弁護士相談 人間ドック 対象⇒市内の自治会に加入している人 ※例年、4月ごろに各自治会から配 …
<参加者募集>タウンミーティング「まちかど市長室」
2022年5月1日 募集相模原市からのお知らせ
行財政構造改革プランについての意見交換 市民の皆さんの声がしっかり伝わる「身近な市政」を実現するため、市長が直接、皆さんと意見を交換します。 テーマ 市行財政構造改革プラン 内容を説明した後、市政に関する意見を伺います …
5月は九都県市一斉自転車マナーアップ強化月間
2022年5月1日 啓発
自転車のルール・マナーを大切に 自転車も のれば車の なかまいり 自転車に乗るときは、自分だけでなく、周囲の安全にも注意して走行しましょう。 ■自転車安全利用五則 自転車は、車道が原則、歩道は例外 車道は左側を通行 歩道 …
募集
2022年5月1日 募集相模原市からのお知らせ
1.市地域保健医療審議会委員 地域保健と地域医療に関する施策などについて調査・審議 任期⇒7月~令和6年6月(会議は年1~3回程度) 対象⇒市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員⇒3人 …
水道管の水漏れ調査にご協力を
2022年5月1日 相模原市からのお知らせ
県営水道給水区域内の道路・宅地を調査。 訪問する調査員は、県営水道発行の証明書を携帯し、腕章を着用 日程⇒5月上旬~令和5年3月下旬 原則、8:30~17:00(夜間に実施する道路あり) https://www.pref …
相模・道志・城山ダムの洪水対応演習
2022年5月1日 相模原市からのお知らせ
ダム放流による事故防止のための訓練を実施 日程⇒5月12日(木)・13日(金)〈荒天中止〉 スピーカー放送、サイレン、電光表示の点灯と赤色回転灯の点灯、警報車による巡視と警報 ※演習時のダム放流はなし 問い合わせ⇒県企業 …
Jアラート(全国瞬時警報システム)の試験放送
2022年5月1日 相模原市からのお知らせ
地震や武力攻撃などの際に、国からの情報をひばり放送で伝えるものです。 緊急時に確実に伝えるため、全国一斉に試験放送を行います。 日時⇒5月12日(水)11:00頃 ひばり放送⇒「これは、Jアラートのテストです」という音声 …
子どものサインを見逃さないで!いじめのない温かい街に
2022年5月1日 啓発
◎いじめ防止強化月間 子どもたちがお互いを認め合い、気持ちよく過ごすためには、周りの大人が温かい言葉を掛け、子どもの発するサインに気付くことが大切です。 大人が子どもを認め見守り、子どもたちが安心して幸せな生活を過ご …


