相模原のママによるママのためのサイト
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 相模原市からのお知らせ

相模原市からのお知らせ

子どもたちにたくさんの本を

図書館では「図書館で借りる以外の本の楽しみ方」を提供しています。 今回紹介する2つのサービスは、子どもたちにたくさんの本と出合ってもらうきっかけづくりを目的としたサービスです。 ◎くるくる としょかん 司書(本の専門家) …

《意見募集》令和4年度食品衛生監視指導計画(案)

食中毒の発生や不衛生な食品の流通を防ぐため、スーパーマーケットや飲食店などに対して立ち入り検査や食品の抜き取り検査などをする監視指導計画を策定するもの https://www.city.sagamihara.kanaga …

募集

1.「写真で相模原を記録しよう」の展示作品 市内の自然や街並みなどを写した作品 規格⇒令和3年中に市内で撮影したキャビネ判か2L判のカラー・白黒写真。額入り不可 応募点数⇒1人10点まで 申込⇒2月10日、住所、氏名、電 …

《募集》市民平和のつどい実行委員

市民平和のつどいの企画・立案など 任期⇒4月から2年間(会議などは年4回程度) 対象⇒市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員⇒若干名 申込⇒1月31日、申込書(400字程度の作文あり) …

《1月31日まで》妊婦特別給付金の対象期間を延長

給付金の申請にあたっては、申請期限までに、医療機関等が記入した「妊婦健康診査費用補助券」の写しなどの妊娠を証明する書類を添えて、申請いただくことが必要ですので、お早めにご申請ください。 ※支給対象期間中の妊娠が確認できる …

さがみはら女性のためのなんでも相談会を開催します

コロナ禍で仕事や家庭など、生活環境に影響が及んでいる女性を支援するため、相談会を開催します。 ■中央区 日時⇒1月29日(土)13:00~17:00 会場⇒光が丘公民館 ■南区 日時⇒2月8日(月)13:00~17:00 …

感染して仕事を休んだ場合の手当金支給期間を延長

新型コロナウイルス感染症 国民健康保険・後期高齢者医療制度 12月31日までだった適用期間が、3月31日までに延長になりました。 対象⇒次の全てに該当する人 ●国民健康保険か、後期高齢者医療制度に加入している ●給与の支 …

《12月26日~31日》歳末火災特別警戒

おうち時間 家族で点検 火の始末 火の取り扱いにご注意を 何かと慌ただしい年末は、火の元の注意や後始末がおろそかになりがちです。 空気が乾燥して火災が起こりやすいこの時季は、火を使うときはもちろん、出掛ける前や就寝前にも …

ごみ収集などのお休み

■一般ごみの収集 休む期間 12月31日(金)~1月3日(月) ■資源、容器包装プラの収集、粗大ごみなどの施設への持ち込み 休む期間 12月31日(金)~1月3日(月) ■粗大ごみの戸別収集・申し込み(電話の場合。インタ …

ノロウイルスによる食中毒を予防しよう

冬に流行することが多いノロウイルスは、嘔吐、下痢、腹痛を引き起こします。予防対策を徹底しましょう。 ノロウイルスの感染は主に「食べ物」と「人」から 生のカキなどの二枚貝や感染した人が調理したものを食べる、感染した人の飛ま …

« 1 73 74 75 177 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.