相模原のママによるママのためのサイト
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 月別アーカイブ: 2025年11月

月別アーカイブ: 2025年11月

オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン

◎あなたの電話が親子を守る あなたの通告や相談が子どもを守るとともに、子育てに悩む保護者を支援するための大きな一歩になります。 見落としていませんか?子どもや保護者のサイン 子ども ●いつも泣き叫ぶ声がする ●不自然なけ …

さがみはら子どもの権利の日のつどい

子どもの権利への理解や関心を深めるためのイベントです。 ●1年後の自分に手紙が届く「夢レターワークショップ 1年後の自分に手紙を書こう」 ●市内の小学生が制作した絵本の読み聞かせ ●紙芝居『こえをきく まちのものがたり  …

Jアラート 11月12日に試験放送を実施

地震や武力攻撃などの際に、国からの情報をひばり放送で伝えるもの。 緊急時に確実に伝えるため、全国一斉に試験放送を実施 日時⇒11月12日(水)11:00ごろ 内容「これは、Jアラートのテストです」という音声を3回繰り返し …

休日・夜間納税相談窓口

市税の納付や納税ができない場合の相談など。電話相談も受け付け 11月9日(日)9:00~16:00 11月13日(木)17:30~18:30 納税課(18:00以降、裏玄関の守衛室で入館手続きが必要)042-769-83 …

社会保険料の控除証明書を11月上旬に発送

社会保険料(国民年金保険料)の控除を受けるために、年末調整や確定申告で添付が必要。 届かない場合や再交付を希望する場合は問い合わせを 対象⇒1月~9月に国民年金保険料を納めた人(10月~12月に今年初めて納めた人には、令 …

多重債務は一人で悩まず相談を

消費生活相談員が適切な相談先などを案内。弁護士・司法書士の無料相談もあり 毎週木曜日(祝日等は翌営業日)13:20~16:30 会場⇒消費生活総合センター 定員⇒各4人 申込⇒開催日前日まで、042-775-1770 h …

火災に備えて対策を

空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節が到来。 住宅用火災警報器は、設置から10年たつと故障や電池切れが増加。 定期的な点検と交換を。住宅用消火器、感震ブレーカーの設置を  ※11月9日~15日は秋の火災予防運動 スローガ …

給与支払報告書などを配布

申込書等配布場所⇒市民税課、緑・南市税事務所、城山・津久井・相模湖・藤野まちづくりセンター  ※提出については市ホームページを参照。便利なeLTAXの利用を。年末調整については国税庁ホームページを参照 問い合わせ⇒市民税 …

都市計画審議会

第8回線引き見直し、生産緑地地区の変更、特定生産緑地の指定について 日時⇒11月12日(水)14:00~16:00 会場⇒産業会館  ※傍聴希望者は、13:50までに直接会場へ〈10人・抽選〉 審議内容により、非公開の場 …

サポステの相談・セミナー

申込⇒11月5日~開催日前日まで、電話・メールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「セミナー名」を書いて申し込み さがみはら若者サポートステーション 042-703-3861 メールinfo@parasute.j …

1 2 3 6 »

カテゴリー

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © こみかる・きっず相模原 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.